道の駅 厳木の基本情報
道の駅 厳木の施設紹介
地元産の小豆を使った「佐用姫だんご」
佐賀県唐津市を走る国道203号線沿いにある道の駅です。佐賀市と唐津市の中間点に位置しています。敷地内には風をイメージした休憩所とふるさとをイメージした物産館を備えています。物産館では、地元産の小豆を農家の主婦たちが早朝から仕込んでで作った「佐用姫だんご」が評判となっています。添加物を使っていないので安全安心です。他にも「よもぎ餅」「石垣饅頭」「合わせ味噌」など地元の素材の美味しさを引き出した加工品があり、昔懐かしい味わいが好評です。
道の駅 厳木の口コミ(1件)
道の駅 厳木の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 道の駅 厳木 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | みちのえき きゅうらぎ |
| 住所 | 佐賀県唐津市厳木町牧瀬692-1 |
| 電話番号 | 0955-63-3737 |
| 営業時間 | 08時00分 ~ 18時00分 12/31は15時まで |
| 定休日 | 1/1・1/2 |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 長崎自動車道「多久」ICより北西へ約7km 唐津市より南東へ約20km |
| 近くの駅 | 厳木駅、多久駅、岩屋駅 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| 駐車場詳細 | 普通車:70台、大型車:3台、身障者用:2台 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
道の駅 厳木周辺の天気予報
予報地点:佐賀県唐津市2025年11月02日 18時00分発表
11月2日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
15℃[0]
11月3日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
10℃[-3]






