道の駅 童話の里くすの基本情報
道の駅 童話の里くすの施設紹介
数多くの日本を代表する景勝地が点在する中の道の駅
大分県玖珠郡の玖珠町を走る国道387号線沿いにある道の駅です。周辺には、切り株の形をした伐株山や万年山、「日本の滝百選」に選ばれた「西椎屋の滝」、「日本棚田百選」の一つ「山浦早水の棚田」、「平成の名水百選」の「下園妙見様湧水」など、日本を代表する景勝地が点在します。毎年5月5日には、日本童話祭が開催され多くの人で賑わいます。
道の駅 童話の里くすの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 童話の里くすの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 童話の里くす オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき どうわのさと くす |
住所 | 大分県玖珠郡玖珠町大字帆足2121 |
電話番号 | 0973-72-5535 |
営業時間 | 【直売所】9:00~18:00(12月~2月は17:00まで) 【レストラン】11:00~15:30(L.O.15:00) 【パンコーナー】9:00~焼きが終了するまで 【ファーストコーナー】10:30~17:30(12月~2月は16:30まで) |
定休日 | 年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 大分自動車道「玖珠」ICのすぐ前 |
近くの駅 | 豊後森駅、恵良駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:115台、大型車:6台、身障者用:3台 二輪車:32台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
道の駅 童話の里くす周辺の天気予報
予報地点:大分県玖珠郡玖珠町2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
7℃[+2]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
3℃[-4]
