おぢゃ~るの基本情報
おぢゃ~るの施設紹介
雄大な信濃川の流れと越後平野を望む、山本山高原の中腹のキャンプ場です!
風光明媚な山本山高原の中腹に2016年7月にリニューアルオープン!
雄大な信濃川の流れと越後平野を望み、川風を感じながらアウトドアを楽しむことができます。
スノーピーク社製キャンプ用品のレンタルにより、手ぶらでキャンプを楽しめます。
手軽で快適なキャンプを体験してみませんか?
(レンタルにはキャンプサイトと別に予約が必要です)
■■追記■■
R3.4.1よりキャンプサイト(全20区画)の使用が有料となります。
詳しくはHPをご覧ください。
冬期間はスノートレイン、スノーチューブ、スノーシュー体験、かまくらづくりなどをお楽しみいただけます。貸出遊具(無料)を設置していますので、ご利用ください。
*「おぢゃ~る」は
宿泊研修施設「市民の家」と
JR東日本(株)の所有する「小千谷信濃川水力発電館」(入場無料)の複合施設です。
「市民の家」の宿泊利用には7日前までの予約と使用料金が必要となります。
詳しくはHPをご覧ください。
おぢゃ~るの口コミ(5件)
おぢゃ~るの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | おぢゃ~る オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おぢゃ~る |
住所 | 新潟県小千谷市山本1216-3 市民の家・小千谷信濃川水力発電館「おぢゃ~る」 |
電話番号 | 0258-82-2478 ※ご利用には原則7日前までの予約が必要です。 週末は特に混雑しますので、お早めに予約をお願いいたします。 R3.4.1よりキャンプサイトの使用が有料となります。 使用日の6日前よりキャンセル料が発生致しますのでご注意ください。 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 冬季(12月~4月頃)は屋外トイレ、炊事場を閉鎖致しますので キャンプのご利用はできません。 |
定休日 | 水曜日 年末年始 12月29日~1月3日 |
子供の料金 | キャンプサイト(全20区画) |
大人の料金 | キャンプサイト(全20区画) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 関越自動車道・小千谷ICより国道117号十日町方面へ。山本山高原入口、案内看板を右折1.5キロ。 |
近くの駅 | 小千谷駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | R3.4.1よりキャンプサイトの使用が有料となります。 区画料金のほか、使用人数分の人数料金が必要です。 ・原則7日前までにご予約が必要です。 混雑によりご利用を制限する場合がございます。 ・施設内にはゴミ捨て場、灰捨て場はございません。 キャンプで出たゴミはすべてお持ち帰りください。 ・高さの低い焚火台やBBQコンロは芝生を焦がしますので 芝生の上ではご使用できません。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
おぢゃ~る周辺の天気予報
予報地点:新潟県小千谷市2025年05月10日 12時00分発表

くもり
最高[前日差]
29℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+6]

くもり
最高[前日差]
19℃[-10]
最低[前日差]
12℃[-1]
