富山防災センター 防災ナビルームの基本情報
富山防災センター 防災ナビルームの施設紹介
人命や財産などを守るための北陸地域西部の防災基地
地震や水害などの災害が発生した時に、防災活動の拠点としての役割を持つ施設。そこで学べる防災知識だから安心!そんな防災についてのいろんな情報を案内してくれる「防災ナビルーム」3D映像機器やパネルなどを使って、災害の恐ろしさを実感し防災意識を高めよう!
特にここの地震体験では、6つの地震(関東大震災、新潟地震、阪神・淡路大震災、新潟県中越地震、能登半島地震、新潟県中越沖地震)を体験できます。
その他、防災センターの役割や、展示室では富山県内の川と道について学ぶ事ができます。ヘリポートや様々な災害対策用機械があるかなり大きな施設です。
富山防災センター 防災ナビルームの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
富山防災センター 防災ナビルームの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
富山防災センター 防災ナビルーム周辺の天気予報
予報地点:富山県富山市2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

くもり
最高[前日差]
29℃[-2]
最低[前日差]
16℃[-2]
5月19日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
15℃[-1]
