三依渓流つり場の基本情報
三依渓流つり場の施設紹介
大自然の中ご家族そろって、釣って!食べて!遊んで!一日のんびりと♪
三依渓流つり場は日光市の最北端にあり、大自然の山あいの中、イワナ・ヤマメ・ニジマス釣り、バーベキュー、自然食を楽しめる管理つり場です。
自然の河川800mを石でしきり来た都度に選んだ場所に放流をするので小さいお子様・初めての方でも釣りが楽しめます。餌と貸さおもありますので手ぶらでもok。釣った魚はその場で塩焼き・から揚げ・刺身で食べることが出来ます。広場では遊具を使って自由に遊べます。食堂、休憩所、バーベキュー場も完備。釣ながらバーベキューもできます(有料・予約要)。
メニューはお蕎麦を始め四季折々の自家製山菜料理満載。添加物は使わず、安全安心な料理を提供しています。日光ブランドの甘露煮・マスのふりかけ・山菜佃煮もお土産に好評。日替わり定食も楽しみなメニューです。食堂内には薪ストーブもあり座敷もあり遊具もありますので、天候が悪い時でも寒い時でもゆっくりと安心して過ごせます。お子様が好きな焼だんご・ソフトクリーム・ジェラートもありますよ~。
都会から約3時間まさに別世界でゆっくりのんびり過ごされてはいかがでしょうか!
三依渓流つり場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
三依渓流つり場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 三依渓流つり場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みよりけいりゅうつりば |
住所 | 栃木県日光市中三依1293 |
電話番号 | 【三依渓流つり場】 0288-79-0110 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 07時00分 ~ 16時30分 最終受付は15時となります。食事の最終注文は16時となります。 |
定休日 | 営業期間は3月21日〜11月30日◆冬季期間(12月1日~3月20日)は休業となります。シーズン中は無休ですが、悪天候、大雨大水、台風などにより増水の場合は休業となります。HPに随時お知らせいたします。ご心配の時は電話でご確認して下さい。 |
子供の料金 | 入漁料3,000円 |
大人の料金 | 入漁料3,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 自動車の場合は①東北自動車道西那須野・塩原ICで降り400号線を北上。121号線と合流しましたら鬼怒川方面に左折。入口に看板有。約40分②今市方面から鬼怒川温泉を通り121号線を北上。約50分 電車の場合 会津鬼怒川線中三依温泉駅下車 徒歩30分(中三依温泉駅より送迎あり・電話予約要) |
近くの駅 | 中三依温泉駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | バーべキューは事前に電話(0288-79-0110)予約が必要です。釣りの予約はお受けしていませんが、団体の場合は電話で予約して頂ければ場所の確保が出来ます。 ペット同伴が増えています。つり場にお連れすることは禁止していませんが、周りの方に気を遣いマナーを守り楽しい釣場環境を考慮して楽しくお過ごしください。 釣場から離れてますが宿泊施設があります。【素泊りの宿古皆家】は築70年の一軒家で一日一組限定。営業期間は4月〜10月・定員5名 詳しいことはHPをご覧ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 食事持込OK |
三依渓流つり場周辺の天気予報
予報地点:栃木県日光市2025年05月07日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
21℃[+9]
最低[前日差]
9℃[-2]

晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
9℃[0]
