和歌山県動物愛護センターの基本情報
和歌山県動物愛護センターの施設紹介
動物について学ぶことができ、動物とのふれあいを楽しめる施設です。
命の大切さや動物との接し方を動物愛護教室(無料。10人以下の少人数でも開催可)で学んだり、小犬とのふれあい(平日14:30~・土日祝日11:00~と14:30~。天候や小犬の体調により中止の場合あり)、ヤギのエサやり(13:00ごろ~。都合により中止の場合あり)を体験したりすることができます。動物との共生について展示装置によって学習できる展示室や、屋外にはネコをモチーフにした遊具、いろいろな動物の気持ちになって遊べる遊具も完備。見晴らしデッキからは、貴志川町周辺や和泉山脈を見渡せます。
★餌やり体験/あり(不定期・詳細はHPをご確認ください)
★小動物のふれあい広場/あり(詳細はHPをご確認ください)
★併設公園/あり
和歌山県動物愛護センターの口コミ(4件)
- 2年前の口コミstppさんお出かけした月:2022年05月保護されている犬たちと触れ合ったり...保護されている犬たちと触れ合ったりできます。 芝生の広場もきれいに整備されています。
- 3年前の口コミU・A・Uさんお出かけした月:2021年05月入館の際はコロナ対策としてアルコー...入館の際はコロナ対策としてアルコール消毒、センサーによる検温、もしも(コロナ)の時の個人情報の紙とBOXがあり記入し入館! センター内...
- 8年前の口コミたいまゆさんお出かけした月:2017年01月室内に図書コーナーやアスレチックが...室内に図書コーナーやアスレチックがあり、雨天時も遊ばせることができました また、劇場などではペットとの正しい付き合い方を教えてくれるの...
和歌山県動物愛護センターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 和歌山県動物愛護センター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | わかやまけんどうぶつあいごせんたー |
住所 | 和歌山県海草郡紀美野町国木原372 |
電話番号 | 073-489-6500 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 火曜日 年末年始。 館内改修などにより休館の場合があります。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ◎電車 和歌山電鉄貴志川線貴志駅からタクシーで約15分。 ◎車 ・大阪・和歌山方面から 阪和自動車道海南東ICから約25分。 ・田辺・白浜方面から 阪和自動車道海南ICから約30分。 |
近くの駅 | 貴志駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通乗用車102台収容 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり 授乳室あり 雨でもOK ベビーカーOK 食事持込OK オムツ交換台 |
和歌山県動物愛護センター周辺の天気予報
予報地点:和歌山県海草郡紀美野町2025年01月15日 18時00分発表
1月15日(水)
晴れ のち くもり
最高[前日差]
10℃[-3]
最低[前日差]
2℃[0]
1月16日(木)
くもり のち 晴れ
最高[前日差]
8℃[+2]
最低[前日差]
1℃[+2]