石畳東のシダレザクラの基本情報
石畳東のシダレザクラの施設紹介
威風堂々! こぼれるように咲き誇るシダレザクラ
江戸時代後期から明治時代にかけて、木蝋の生産によって栄えた愛媛県喜多郡内子町。その中でも昔懐かしい風景が広がる石畳地区にある樹齢350年以上のシダレザクラです。高さ8m・東西に約15mもの枝を伸ばす一本桜で、四方に広がった枝先が柳のように垂れ下がり花がこぼれ落ちるかのような姿は、一度見たら忘れられない美しさ。平成17年に愛媛県の天然記念物にも指定されました。
満開時期の土曜・日曜には「石畳東のシダレザクラ祭り」が開かれます。迫力あるシダレザクラに大人も子供も感動すること間違いなしのお花見スポットです!
石畳東のシダレザクラの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
石畳東のシダレザクラの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 石畳東のシダレザクラ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いしだたみひがしのしだれざくら |
住所 | 愛媛県喜多郡内子町石畳東地区 |
電話番号 | 【内子町ビジターセンター】 0893-44-3790 ※この電話番号は内子町ビジターセンターの番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 松山自動車道内子五十崎ICから約30分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:3月下旬?4月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜まつり:あり(2019年3月30日、31日予定) 一本桜 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK |
石畳東のシダレザクラ周辺の天気予報
予報地点:愛媛県喜多郡内子町2025年04月24日 12時00分発表
4月24日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
12℃[-2]
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
10℃[-2]
