七折梅園の基本情報
七折梅園の施設紹介
タネ飛ばし大会も有り、梅鑑賞もお祭りも楽しめます
「七折梅園」は砥部町の特産品である七折小梅を、観光用として造成した梅園です。約200本の梅の木が植樹され、赤、白、ピンク色の可愛らしいお花が咲きます。
梅の開花時期に「七折梅まつり」が開催されます。会場ではもちまきや梅のタネとばし大会、ビンゴゲームなど誰もが楽しめる催しが盛りだくさんです。毎年たくさんの人が訪れます。
春を告げるうぐいすの鳴き声と、美しい梅のコラボレーションが楽しめる七折梅園に、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
七折梅園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
七折梅園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 七折梅園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ななおればいえん |
住所 | 愛媛県伊予郡砥部町七折109 |
電話番号 | 【農事組合法人ななおれ梅組合】 089-962-3064 ※この電話番号は施設を管理する「農事組合法人ななおれ梅組合」のものです。カーナビ等ご利用の際はご注意下さい。 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 開花時期 2月20~3月10日(雨天休館) |
子供の料金 | 中学生以下無料 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 松山ICから車で約20分 JR松山駅から車で約40分 |
近くの駅 | 南伊予駅、伊予横田駅、北伊予駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | https://www.iyokannet.jp/spot/4481 ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
七折梅園周辺の天気予報
予報地点:愛媛県伊予郡砥部町2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
11℃[+1]
4月28日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
19℃[-6]
最低[前日差]
11℃[+8]
