飯田市川本喜八郎人形美術館の基本情報
飯田市川本喜八郎人形美術館の施設紹介
“三国志”“平家物語”などで知られる人形美術家・川本喜八郎氏の作品がズラリ
“人形劇のまち”として知られる飯田市の、代表的な施設のひとつが「川本喜八郎人形美術館」。NHK人形劇「三国志」などで高い芸術性を備えた人形アニメーションを生み出した人形美術家・川本喜八郎氏が、人形劇フェスタのために飯田市を訪れるようになり、それがきっかけで作り上げられた美術館です。館内では氏の作品の中から、“三国志”“平家物語”の人形など約200体を展示。現在でも“三国志”ファンの方が訪れるスポットとなっています。人形たちの見事な造形美や、映像ホールでのアニメーションの上映もお楽しみください。
飯田市川本喜八郎人形美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
飯田市川本喜八郎人形美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
飯田市川本喜八郎人形美術館周辺の天気予報
予報地点:長野県飯田市2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

晴れ
最高[前日差]
33℃[+8]
最低[前日差]
13℃[-2]
5月21日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
35℃[+2]
最低[前日差]
18℃[+6]
