上田創造館の基本情報
上田創造館の施設紹介
プラネタリウムや天体観測室、図書館、民族資料館と、何でもござれ
地域住民の文化創造・コミュニティ活動の中核施設として誕生した「上田創造館」。幅広いニーズに応えられる各種設備が揃った複合施設で、子どもの学習や体験から、年配の方の憩いの場として、多くの方に利用されています。
一番人気はプラネタリウムと天体観測室。果てしなく広がる宇宙のロマンや不思議に、子どもたちの目も輝きます。そのほか、体育館、図書館、ホール、視聴覚室、民族資料館と何でも揃い、ここに来れば好奇心が刺激されそう?
上田創造館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
上田創造館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 上田創造館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うえだそうぞうかん |
住所 | 長野県上田市上田原1640 |
電話番号 | 0268-23-1111 |
営業時間 | 09時00分 ~ 22時00分 |
定休日 | 年末年始期間(12月29日~1月3日) 臨時休館日 |
子供の料金 | 施設や設備により異なる |
大人の料金 | 施設や設備により異なる |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 上田菅平ICから10km 20分 |
近くの駅 | 赤坂上駅、上田原駅、寺下駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | プラネタリウムあり:〇 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 宇宙を学ぶ:〇 科学技術を学ぶ:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
上田創造館周辺の天気予報
予報地点:長野県上田市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
14℃[-9]
最低[前日差]
9℃[+5]
5月7日(水)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[+4]
最低[前日差]
5℃[-4]
