子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

東京大学木曽観測所の基本情報

東京大学木曽観測所

長野県木曽郡木曽町三岳10762-30
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

東京大学木曽観測所の施設紹介

東京大学の天文学研究施設で、望遠鏡などの設備や研究成果、天体写真などを見学

「東京大学木曽観測所」は、長野県木曽郡にある東京大学の天文台です。山と森に囲まれた観測所には、105cmのシュミット望遠鏡などの研究施設が整い、最先端の天文学研究が行われています。他の大型望遠鏡よりも広い範囲の空を一度に撮れる特徴を活かしたこの望遠鏡では、アンドロメダ銀河や星雲・彗星などを見ることができ、その写真は教科書等でも多く使われています。 そんな天文台は、一部のエリアを一般見学者に向けて開放。1F展示室では、研究成果や天体写真の展示も行っています。天下の東京大学でどんな研究がなされているか、興味津々です。

東京大学木曽観測所の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

東京大学木曽観測所の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

東京大学木曽観測所

オフィシャルサイト
かなとうきょうだいがくきそかんそくじょ
住所長野県木曽郡木曽町三岳10762-30
電話番号 0264-52-3360
営業時間おおむね午後0時から午後5時
定休日要予約
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR中央線木曽福島または上松から車で約30分
駐車可能台数5台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他宇宙を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

東京大学木曽観測所周辺の天気予報

予報地点:長野県木曽郡木曽町2025年05月06日 12時00分発表

5月6日(火)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

10℃[-8]

最低[前日差]

5℃[+9]

5月7日(水)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

16℃[+6]

最低[前日差]

3℃[-3]

あなたにオススメの記事