坂木宿 ふるさと歴史館の基本情報
坂木宿 ふるさと歴史館の施設紹介
坂木宿の歴史や文化をひもとく、様々な史料を展示する歴史館
北国街道の宿場町として栄え、また、戦国時代に武田信玄を2度も打ち破った郷土の名将・村上義清の居城として知られる坂木宿。それらの歴史と文化をひも解く施設が、「坂木宿 ふるさと歴史館」です。川中島合戦図屏風や村上氏関係資料を展示した1階展示室。2階では、坂木村の宿場指定を示す朱印状など北国街道に関する資料や、当地で盛んだった和算に関する資料を紹介しています。また、建物自体も、昭和4年に建てられた木造建築が、当時の面影を損なわずに修復された趣ある建物です。坂木宿を知るにはここからスタート!
坂木宿 ふるさと歴史館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
坂木宿 ふるさと歴史館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 坂木宿 ふるさと歴史館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さかきじゅく ふるさとれきしかん |
住所 | 長野県埴科郡坂城町大字坂城6329-1 |
電話番号 | 0268-82-4193 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は翌日 12月28日から翌年1月4日まで |
子供の料金 | 小学生・中学生は無料 |
大人の料金 | 100円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 坂城ICから12分 |
近くの駅 | 坂城駅、テクノさかき駅、戸倉駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 大型1台可 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
坂木宿 ふるさと歴史館周辺の天気予報
予報地点:長野県埴科郡坂城町2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
5℃[-7]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
17℃[-8]
最低[前日差]
3℃[-2]
