辻堂児童館の基本情報
辻堂児童館の施設紹介
【充実のイベント開催】外でも中でも楽しめる、親子に嬉しい「つじどうむ」
辻堂駅南口からバスで「辻堂東海岸」あるいは藤沢駅北口からバスで「出口」下車し徒歩10分のところにある、「つじどうむ」の愛称で親しまれている児童館です。落ち着いた色の木材が目を引きます。
子どもたちが自由にのびのびと遊ぶことを目的に作られた施設で、館内には図書スペースや未就学児専用のスペース、外遊びができるところもあります。
また子ども向けイベントがとても充実しています。月1回の「リトミック(登録制)」や「おはなしパークと工作」、年齢別のおはなし会「にこにこ・すくすく」、また子育てにまつわる様々な相談ができる「あいあい」、親子で一緒に参加できる「みんなであそぼ!」など一度は参加してみたいものばかり。
館内にはオムツ交換スペースがあるので、ちょっと長い滞在になっても安心です。
辻堂児童館の口コミ(1件)
辻堂児童館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 辻堂児童館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | つじどうじどうかん |
住所 | 神奈川県藤沢市辻堂東海岸2-6-18 |
電話番号 | 0466-36-0893 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 11月と1月は16時30分、12月は16時閉館。 |
定休日 | 休館日は第3日曜日、年末年始 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 辻堂駅南口から江ノ電バス「辻堂東海岸」下車徒歩10分 藤沢駅北口から神奈中バス「出口」下車徒歩10分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 未就学児専用スペース:◯ 外遊びスペース:◯ 図書スペース:◯ 保護者と子供からの相談対応:◯ 母親クラブ:◯ 駐輪場:◯ 設備:多目的ホール、図書コーナー、会議室(ボランティア活動コーナー)、事務室、児童クラブ室 リトミック(月1回、年齢別、登録制) にこにこ・すくすく(おはなし会、年2回、年齢別) みんなであそぼ!(親子ふれあい遊び、月1回) あいあい(相談会、月1回水曜) おはなしパークと工作(月1回木曜) ※掲載情報は神奈川県のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
辻堂児童館周辺の天気予報
予報地点:神奈川県藤沢市2025年09月18日 00時00分発表
9月18日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
24℃[0]
9月19日(金)

くもり
最高[前日差]
28℃[-5]
最低[前日差]
22℃[-2]
