新潟・新発田・月岡・阿賀野川のお花見2025の遊ぶところ一覧
新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新発田市、五泉市、阿賀野市、聖籠町、阿賀町のおでかけスポットを表示しています。
新潟・新発田・月岡・阿賀野川のお花見2025おでかけスポット検索
新潟・新発田・月岡・阿賀野川のお花見2025の遊ぶところ一覧
16件中1〜15件
- GWは雪遊びやゴーカート、縁日や手作り体験と盛りだくさん!保存3,994
新潟県南魚沼市樺野沢112-1
[待ちに待ったGW! ホテルグリーンプラザ上越は、併設する上越国際プレイランドのフリーパス付きプランをご用意して皆様をお待ちしております。 園内をぐ... - 「切込はぎ」と呼ばれる石垣が特徴的な外観を呈する城跡保存25
新潟県新発田市大手町6
[新潟県新発田市にある県内で唯一、江戸時代の城郭建築を残す城跡です。「あやめ城」の別称をもっています。初代新発田藩主溝口秀勝が、1598(慶長3)年に築城が...- 観光
- ラムサール条約の登録湿地に飛来するハクチョウ
新潟県阿賀野市水原
[白鳥の飛来地として全国的に広く知られる「瓢湖」。五頭山と飯豊連峰を背に、多い時には約5 ,000羽もの白鳥が飛来することも。圧巻の光景は一見の価値アリです...- 自然景観
- 季節の花々が美しい公園です!
新潟県新潟市北区島見町山興野山之辺2645-1
[新潟市北区にある島見緑地は、季節ごとに美しい花々が見られる公園です。春の訪れとともに桜が咲き、花見をする人々がたくさんいます。また、花壇にはたくさんのチュ...- 公園・総合公園
- 新潟市民人気のお花見スポット!桜といえば鳥屋野潟!保存93
新潟県新潟市中央区鐘木451 鐘木地区インフォメーションセンター
[鳥屋野潟を中心に整備された、自然あふれる県立都市公園。中央区にある天然の湖、(潟湖せきこ)鳥屋野潟を中心に広がる県立公園です。潟を挟んで両岸(対岸)に女池...- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 親子で昭和のオモチャや雑貨なども実際にふれて遊べちゃう♪保存33
新潟県三条市上須頃29-1
口コミ募集中!「KYOWA クラシックカー&ライフステーション」は生活の歴史を体験できる施設です。施設内には1950年代に「3種の神器」と呼ばれた「テレビ」「洗濯機」「... - 親鸞聖人ゆかりの「八ツ房の梅」と「珠数掛桜」保存4
新潟県阿賀野市小島377
新潟県阿賀野市に建つ寺院です。親鸞聖人ゆかりの「八ツ房の梅」と「珠数掛桜」は、越後七不思議の一つに数えられています。「八ツ房の梅」は、この地を訪れた親鸞聖...- 神社・寺院
- ヘラブナ釣りもできます! 大きい池のある公園で、みんなで楽しめます。保存13
新潟県新潟市江南区北山字183番地1
亀田砂丘の地下水を水源とする砂丘のくぼ地にできた砂丘湖です。ヘラブナ釣りも可能で、とても人気があります。 また、池の外周に植えられた130本の染井吉野や...- 公園・総合公園
- 春は桜、秋は紅葉、自然の中でハイキングを楽しもう!保存19
新潟県新発田市貝屋
大峰山国有林内に自生するサクラの樹林帯「橡平サクラ樹林」は国指定の天然記念物になっており、山腹から山頂にかけてトチノキ、ブナ、ミズナラなどの樹林に混じり、...- 自然景観
- 展望台
- アスレチックや動物広場もある桜の名所
新潟県新潟市秋葉区秋葉3-7384
[新潟市・新津地域にある自然豊かな公園です。毎年4月中旬~4月下旬にかけて約1000本のソメイヨシノが咲き誇り、花見の名所として知られています。 広い園内...- 植物園・フラワーパーク
- キャンプ場
- 自然景観
- 公園・総合公園
- 桜に加え、チューリップも楽しめる緑地。水辺のそぞろ歩きを楽しもう保存26
新潟県新潟市中央区一番堀通町 信濃川やすらぎ堤緑地
新潟市の中心を流れる信濃川。街のシンボルともいえる萬代橋を望む両岸に整備されているのが「信濃川やすらぎ堤緑地」です。市民の憩いの場となっていますが、特に春...- 自然景観
- 大きなすべり台や芝生の丘がある津島屋公園、運動広場の野球も熱い保存5
新潟県新潟市東区津島屋6-5-1 新潟市役所体育施設津島屋公園運動広場
新潟市役所体育施設津島屋公園は新潟市東区にある公園です。運動広場はその中にあり、野球ができるように整備されています。野球場は冬季は利用できません。利用時間...- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 復元が進む世界一の桜並木保存6
新潟県新発田市真野原
加治川堤に6000本もの桜が植えられたのは大正4年、大正天皇即位を記念してのことでした。長い間「加治川長堤十里の桜並木は世界一」とも言われる桜の名所でした...- 自然景観
- 遊具や室内型休憩所も充実した公園。花見や白鳥観賞も。保存74
新潟県北蒲原郡聖籠町蓮野1027-1
風致公園として、木製のベンチに水面へ張り出した展望デッキなど自然の景観を生かした整備がされています。春から初夏にかけて桜、あじさい、蓮の花が咲き、11月末...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 日露戦役記念として愛宕山を中心に整備された公園保存85
新潟県五泉市愛宕甲2631-1
[新潟県五泉市に聳える愛宕山を中心に広がる公園です。明治39年10月に、日露戦役記念として造られました。赤松が美しい遊歩道や展望台があるばかりでなく、陸上競...- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 新発田城跡地を散策したり、追いかけっこもできる広い公園保存6
新潟県新発田市大手町6
国の重要文化財で日本100名城に認定されている「新発田城」(別名:あやめ城)の跡地がある公園です。 3月下旬〜11月の9時〜17時まで(11月は16時3...- 公園・総合公園
- 江戸時代からつづく歴史ある新発田祭りは、毎年盛大に盛り上がります保存5
新潟県新発田市諏訪町1-8-9
新発田市の総鎮守として昔から歴代藩主や民に敬われ、今でも地元の人々に「おすわさま」と呼ばれ愛されている神社です。毎年の参拝者は、約3万人。大化4年に現在の...- 神社・寺院
- チューリップタワーや子供たちに人気のふわふわドームもあるよ♪保存268
富山県砺波市中村100-1
[富山県砺波市の砺波チューリップ公園に隣接するチューリップ博物館。チューリップは、富山県の県花、砺波市の市花となっています。その春の花チューリップが1年中見...