高松・さぬきの博物館・科学館のおでかけスポット一覧
高松・さぬきにある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
高松市、さぬき市、東かがわ市、三木町、直島町のおでかけスポットを表示しています。
高松・さぬきの博物館・科学館おでかけスポット検索
高松・さぬきの博物館・科学館の遊ぶところ一覧
10件中1〜10件
- 雨の日でも安心!家族で1日楽しめる「日本で唯一」人形劇のテーマパーク!保存586
香川県東かがわ市西村1155
[子供たちにわくわくドキドキの休日を! 緑あふれるとらまる公園内に、年間100公演以上のプロの人形劇が上演される「人形劇場とらまる座」や、実際に人形を見て...- テーマパーク
- キャンプ場
- 博物館・科学館
- 公園・総合公園
- きれいなプレイルームのある、遊びや科学などが楽しめる複合スポット保存541
香川県高松市松島町一丁目15番1号
[「高松市こども未来館」は「高松市夢みらい図書館」や平和記念館など、4つの施設からなる「たかまつミライエ」の中にある施設。2階には図書館、4階には科学の装置...- 博物館・科学館
- 児童館
- プラネタリウム・天文台
- 香川県高松市の歴史と美術の博物館保存57
香川県高松市玉藻町5-5
[香川県立ミュージアムは、香川県の歴史と猪熊弦一郎やイサム・ノグチなど香川にゆかりの芸術家の作品を展示する総合的なミュージアムです。 体験学習室では、...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 美術館
- 観光
- 自然豊かな屋島の地で、四国地方の古民家や歴史的建造物に触れる保存117
香川県高松市屋島中町91
[四国民家博物館(四国村)は、50,000㎡もの広大な敷地に、江戸時代から大正期に四国地方で建てられた古民家や歴史的建造物をあつめた野外博物館です。 建物...- 博物館・科学館
- 美術館
- 小学校の跡地利用した複合施設!産直市・農家レストランと天体望遠鏡博物館保存7
香川県さぬき市多和助光東30-1 旧多和小学校
施設内は、2012年に閉校した「旧多和小学校」です。 ここで活躍する人たちは、さぬき市多和地域を盛り上げようとボランティアでしています。 地元の野菜や...- 博物館・科学館
- ショッピング
- 伝統的な石の文化を丸ごと体感できる資料館。保存7
香川県高松市牟礼町牟礼1810
伝統的な石の文化を体感できる資料館があるのがここ、牟礼町石の民俗資料館です。香川県高松市牟礼町にあります。世界でも有名な「庵治石」の産地として知られている...- 博物館・科学館
- 瀬戸一地方の歴史・民俗を学ぶ。瀬戸内海で活躍した木船も見れます。保存8
香川県高松市亀水町1412-2
瀬戸内海歴史民俗資料館は、瀬戸内地方の歴史、民俗等に関する資料の収集、保管、展示、調査及び研究を行うことによって、郷土の歴史と文化財に対する認識を深めるこ...- 博物館・科学館
- 特別史跡・讃岐国分寺の重要な遺物や模型が展示されています保存6
香川県高松市国分寺町国分2177-1
「讃岐国分寺跡」は聖武天皇の命によって全国に建立された国分寺の寺院跡の一つです。保存状態のよさ等から国の特別史跡にも指定されています。国分寺跡で特別史跡で...- 博物館・科学館
- 観光
- 高松の歴史が分かりやすく紹介されている資料館保存6
香川県高松市昭和町1丁目2-20
サンクリスタル高松というガラス張りの綺麗なビルの4階に入っています。図書館、菊池寛記念館と同じ建物です。 高松市の歴史を学び、郷土に親しむことを目的に、...- 博物館・科学館
- 讃岐をはじめ、全国の民芸品が集められています保存5
香川県高松市栗林町
栗林公園の東門を入ってすぐ右側にあります。昭和40年に2つの土蔵を改装して、全国で唯一の純県管理の民芸館として開館しました。新民芸館、古民芸館、家具館、香...- 博物館・科学館