讃岐民芸館の基本情報
讃岐民芸館の施設紹介
讃岐をはじめ、全国の民芸品が集められています
栗林公園の東門を入ってすぐ右側にあります。昭和40年に2つの土蔵を改装して、全国で唯一の純県管理の民芸館として開館しました。新民芸館、古民芸館、家具館、香川県の瓦を展示した瓦館の4館で構成されていて、磁器や染物、漆器、家具、瓦など讃岐の伝統的讃岐の民芸民具を保存展示しています。展示品は約990点・収蔵品は約3900点あります。JR栗林公園北口駅より徒歩約2分とアクセス抜群で、入館は無料という嬉しいスポットです。
讃岐民芸館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
讃岐民芸館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 讃岐民芸館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | さぬきみんげいかん |
| 住所 | 香川県高松市栗林町 |
| 電話番号 | 【栗林公園観光事務所】 087-833-7411 |
| 営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 |
| 定休日 | 月曜日火曜日 祝日の場合は翌日、12月29日~1月1日 |
| 子供の料金 | (栗林公園入園料)小中学生170円。未就学児無料。※各種割引制度有り。 |
| 大人の料金 | (栗林公園入園料)一般410円。※各種割引制度有り。 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 電車の場合 JR栗林公園北口駅より徒歩約2分 琴電栗林公園駅より徒歩約10分 自動車の場合 高松中央ICより車で15分 |
| 近くの駅 | 栗林公園駅、栗林駅、栗林公園北口駅 |
| 駐車場詳細 | 周辺に駐車場有り。※詳細は公式HPをご覧下さい。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い |
讃岐民芸館周辺の天気予報
予報地点:香川県高松市2025年11月25日 00時00分発表
11月25日(火)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
10℃[+2]
11月26日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[-1]
最低[前日差]
10℃[0]


