能美市のおでかけスポットから探す
能美市の遊ぶところ一覧
29件中1〜15件
関連するページもチェック!
たくさんの動物たちと遊びながら、楽しく学ぼう
行きたい!282石川県能美市徳山町600
[石川県能美市の辰口丘陵公園に1999年、「楽しく、遊べ、学べる動物園」をコンセプトとしてオープンした動物園です。自然の緑に包まれた地形を生かしながら、動物...- 動物園
ウルトラマンのことが全部わかる!
石川県能美市粟生町ツ58 手取フィッシュランド内
[【ウルトラパワーステージ】 光と音、迫力のステージが繰り広げられる!ウルトラマンに力を送って怪獣を倒そう! 【ウルトラマンプレジャー】 ヒーロー...- テーマパーク
- 体験施設
釣堀、遊園地、ウルトラマン、たくさん遊べるよ!
行きたい!249石川県能美市粟生町ツ58
[石川県能美市にある遊園地です。1967年に「手取釣堀センター」としてオープンして以来、規模を拡大し遊園地の他、ペットショップや「ウルトラマンスタジアム」を...- 遊園地
- テーマパーク
- 釣り
能美市出身の陶芸家で、文化勲章受賞者の浅蔵五十吉の作品を公開中
石川県能美市泉台町南1
[浅蔵五十吉は、石川県寺井町出身で、1996年に文化勲章を受章した陶芸家です。長い歴史と伝統を誇る九谷焼の流れを受け継ぎながら、意匠、技法、形態それぞれに新...- 美術館
造り酒屋に併設された和風ギャラリーです
石川県能美市宮竹町イ74番地
[5代続く造り酒屋に併設の和風ギャラリー。ギャラリーでは酒器の展示、酒造見学の説明をさせて頂いております。春秋にはミニコンサートなどのイベントを行っておりま...- 文化施設
見る、学ぶ、作る、買う…九谷焼のすべてを満喫できるスポット
行きたい!12石川県能美市泉台町南22
[九谷焼のすべてを満喫できる「九谷陶芸村」には、360年の歴史を誇る九谷焼のあらゆる情報が集結しています。見る、学ぶ、作る、買うといった九谷焼の全てを体感で...- 体験施設
- ショッピング
子どもにやさしい老舗旅館
石川県能美市辰口町3-1
[「金沢辰口温泉 まつさき」は地場食材で作る金沢・旬の懐石が評判の料亭風旅館です。明治の文豪泉鏡花の小説の舞台にもなっている老舗旅館ですが、子ども連れ歓迎の...- ホテル・旅館
メジャーリーガー松井秀喜の、野球に対する熱い思いがつまった記念館
行きたい!10石川県能美市山口町タ58
[「松井秀喜ベースボールミュージアム」は、松井選手の少年時代からメジャーリーガーまでの軌跡をたどることができるミュージアム。野球に対する熱い思い、惜しまぬ努...- 博物館・科学館
いん石が直撃した実物の自動車などの展示も!学びと出会いの感動創造空間
石川県能美市大成町ヌ111
[学びや出会いを通して、心の豊かさや生きがい、地域社会の連帯を創造する複合施設の「根上学習センター」。子ども宇宙科学室、図書館、展示ホール、創作室、調理室、...- 博物館・科学館
- 文化施設
- 児童館
- 図書館
国指定史跡の和田山・末寺山古墳群より出土した、考古資料や民俗資料の展示
石川県能美市寺井町を20
[国指定史跡 和田山・末寺山古墳群史跡公園の一角にある「能美市立歴史民俗資料館」。古墳群から出土した貴重な品々をはじめ、旧寺井町域の歴史、考古、民俗資料、文...- 博物館・科学館
九谷焼の美の世界へようこそ!その発祥や歴史の移りかわりを学べる資料館
石川県能美市泉台町南56
[古九谷から現代九谷に至る全時代の作品を展示している「能美市九谷焼資料館」。その歴史を振り返るとともに、過去の名作を鑑賞し、さらに現代九谷の新しい息吹を感じ...- 美術館
手びねりやロクロ成形、絵付け体験などで陶芸の楽しさをお手軽に堪能
石川県能美市泉台町南9
[九谷焼の歴史を振り返るとともに、過去の名作を鑑賞できる九谷焼資料館の別館として誕生した「能美市九谷焼陶芸館」。ロクロ、上絵付け道具、本窯、上絵窯などが設け...- 体験施設
粟生運動公園近くで硬式球でプレイできる球場!ミリオンスターズの試合実績も
石川県能美市粟生町西7 寺井野球場
[粟生運動公園にある、石川県の能美市にある球場です。能美市内で唯一硬式球でプレイ可能で、公式戦の試合も多く行われています。チャレンジリーグのミリオンスターズ...- スポーツ施設
石川県早朝野球大会の会場となった球場 ナイターOK 市民の利用は無料
石川県能美市福島町ろ56 根上野球場
[石川県の能美市根上野球場は建設年度が1983年です。広さは両翼が91.5mで中堅が115mです。ピッチは内野が土で 外野が土です。石川県早朝野球協議会と北...- スポーツ施設
のんびりと天然温泉につかる
石川県能美市辰口町ヌ3番1
[2009年にできた新しい施設で、地域住民のための健康増進と交流を目的として作られた温泉ですが、誰でも利用することができます。 「行灯のあかりに誘われ...- 温泉・銭湯
- 蕎麦の豊かな風味と香りが絶品。炒ったそばの実のカリカリ食感♪行きたい!505
福井県越前市真柄町7-37
[新型コロナ対策実施武生インターそばにある越前そばの里。名物「越前おろしそば」が堪能できる広い空間のお食事処、親子で楽しめるそば打ち体験、ガラス越しからそば製造工場が無料で見... - ミズダコの赤ちゃん誕生!今の時期しか見られない貴重な展示!!行きたい!1,860
福井県坂井市三国町崎74-2-3 越前松島水族館
[新型コロナ対策実施3歳未満無料!きっとここにしかない触れ合いが楽しめる体験体感型水族館!遠方からのファンも多いのが特徴です。足元がガラス張りになっている「さんごの海」の水槽...
関連するページもチェック!