大津市の中学生・高校生向けの遊ぶところ一覧
大津市の中学生・高校生向けの遊ぶところ一覧
136件中1〜15件
- 本物のショベルカーの操縦に挑戦!上手くボールをすくえるかな?保存1,968
- 花と湖に囲まれた旧迎賓館「びわ湖大津館」保存90
滋賀県大津市柳が崎5-35
[びわ湖のほとり、柳が崎湖畔公園内にある大津市の公共施設。 かって「湖国の迎賓館」と呼ばれ、各界の著名人をもてなした旧琵琶湖ホテル(昭和9年築)を再活用し...- 植物園・フラワーパーク
- 文化施設
- 観光
- びわ湖の代表的な観光船「ミシガン」保存143
滋賀県大津市浜大津5-1-1
[赤いパドルが目印の「ミシガン」は琵琶湖の代表的な観光船です。大型の観光船で、ゆったりとびわ湖クルーズを楽しめます。最上階のスカイデッキからは琵琶湖の雄大な...- レストラン・カフェ
- 観光
- 四季折々の楽しみがいっぱい!!琵琶湖を望む大人の山岳リゾート保存1,127
滋賀県大津市1547-1
[眼下に日本最大の湖琵琶湖を望むネイチャーリゾート、それがびわ湖バレイです。 ふもとからロープウェイで約5分。標高1,108mの打見山から、1,174mの...- 自然景観
- 展望台
- スポーツ施設
- スキー場
- 観光
- 日の光を直接浴びた、昔ながらの露地いちごの完熟した味わいは格別!保存93
滋賀県大津市南小松
近江舞子いちご園は、露地栽培の完熟いちごが楽しめるスポット。栽培されている品種は「宝交早生」と呼ばれる昔ながらのもので、農薬をほとんど使わずに育てられたそ...- 果物狩り・収穫体験
- いちご狩り
- お子様の大冒険が待っている◎無料の屋内遊具で思いっきり遊ぼう保存1,814
- 貴重な科学体験とプラネタリウムが楽しめる学習施設保存880
滋賀県大津市本丸町6-50 生涯学習センター内
[プラネタリウムは平成24年、展示ホールは平成25年にリニューアルオープン。 展示ホール2階は「生命と自然」をテーマとし、地球環境の学習、滋賀県、琵琶湖の...- 博物館・科学館
- 体験施設
- プラネタリウム・天文台
- 湖国三大祭のひとつ大津祭を、あらゆる角度から紹介する展示館保存11
滋賀県大津市中央1-2-27 大津祭曳山展示館
[「大津祭曳山展示館」は滋賀県の大津市にあります。「大津祭」に巡行する13基の「曳山」についての展示資料館です。「大津祭」は「湖国三大祭」の一つであり江戸時...- 文化施設
- 全室レイクビューの眺望が素晴らしいホテル!保存105
滋賀県大津市浜町2-40
[琵琶湖湖畔に佇む落ち着いた雰囲気のホテルです。全室がレイクビュールーム! 雄大な琵琶湖・四季で彩りが変わる比叡山が一望できます。また、世界最大級のびわこ花...- バーベキュー
- プール
- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 琵琶湖が見下ろせる森の中の家具工房。各種体験教室を不定期で開催しています。保存26
滋賀県大津市北小松1684-5
パイン無垢材の家具、雑貨を一つ一つ心を込めてお作りしています。ダイニングテーブルから子供用家具、勉強机なども人気です。工房横には森と小川に囲まれたショール...- その他
- 琵琶湖の恵み、そこから先達が築いた繁栄と文化を知る保存6
滋賀県大津市本堅田1-21-27
滋賀県の大津市に「湖族の郷資料館」はあります。「湖族」とは中世時代に、琵琶湖の交通や漁業などの権利をもち琵琶湖を支配していたと言われる一世を風靡した堅田衆...- 文化施設
- 人気のゴーカートに芝すべり・アスレチックなど遊び満載保存4,006
滋賀県蒲生郡日野町西大路843
[春は花いっぱい、夏は水あそびも!自然とふれあう体験型パーク!滋賀県・日野町の郊外に位置する「ブルーメの丘」は、四季折々の花々とかわいい動物たち、ものづくり... - 「さかなと遊べるパラダイス」をモットーに掲げる、1966年開設の老舗テーマパーク保存2,099
滋賀県大津市黒津4-4-1
[「さかなと遊べるパラダイス」をモットーに掲げる、1966年開設の老舗テーマパーク。広い場内には池が点在し、魚や水と身近に触れ合えるコーナーが沢山あります。...- 釣り
- 新次元のアトラクションシアター「4DX」で臨場感たっぷりの映画鑑賞を!保存27
滋賀県大津市打出浜14-30 Oh!Me大津テラス 内
[滋賀県大津市のシネマコンプレックスです。7つのスクリーンに、各々96席から341席の座席を設けています。2番、6番のスクリーンには、デジタル3-Dシネマシ...- 映画館
- 夏場は冷たくきれいな浅瀬の川で水遊び!保存197
滋賀県大津市上田上桐生町、栗東市荒張
[自然いっぱいの休養林内、草津川の上流に位置する「オランダ堰堤」。本来は、流れ出す土砂をせき止めて川の底を安定させる役割を持つ構造物ですが、川の深さが一定で...- 自然景観
- 風光明媚な大津の地で育まれた、豊かな文化や歴史を公開保存63
滋賀県大津市御陵町2-2
[大津市歴史博物館は、近江・大津の歴史を楽しく学べる博物館です。 常設展示では、市内各地域の特色ある歴史について、当時の様子を再現した町並み模型や実物資料...- 博物館・科学館
- 日本の時刻制度発祥の地にある時計館宝物館
滋賀県大津市神宮町1-1 近江神宮時計館宝物館
[「近江神宮時計博物館」は滋賀県の大津市にあります。日本の時刻制度の発祥の地にある時計の博物館です。江戸時代初期の懐中時計などを含む約180点の時計が展示さ...- 博物館・科学館
- 2024年7月リニューアルオープン。湖畔のリトリートホテルです。保存89
滋賀県大津市南小松1054-3
「ホテル琵琶レイクオーツカ」はJR湖西線「近江舞子駅」から徒歩約5分、アクセス便利な場所にある宿泊施設です。客室は和室・和洋室・洋室の3タイプ。本館すべて...- ホテル・旅館