世羅町の遊ぶところ一覧(駐車場ありのおでかけスポット)
世羅町の(駐車場あり)おでかけスポット検索
世羅町の駐車場ありの遊ぶところ一覧
26件中1〜15件
- 世羅高原の丘に描かれる芝桜のアート!本州最大級の芝桜の名所保存50
広島県世羅郡世羅町上津田3-3
[「Flower village 花夢の里」は、広島県世羅郡の自然豊かな高原にある観光農園。延べ面積4万㎡もの広大な土地が、西日本最大規模45万株の芝桜と1...- 植物園・フラワーパーク
- 自然景観
- 世羅の魅力とおいしい果実が味わえます!保存61
広島県世羅郡世羅町京丸10804-1
[世羅高原の広大なナシ畑で、爽やかな風の中完熟のナシをまるかじり!瑞々しくあまい特産のナシをご家族・友人・カップルでお楽しみいただけます。 また、ぶどう狩...- 果物狩り・収穫体験
- 季節ごとの花や植物・野菜などを楽しむことができるスポット保存158
広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
[世羅高原農場は広島県の中央に位置し、園内総面積約15万㎡という広大な敷地の中で、季節ごとの花や植物・野菜などを楽しむことができるスポットです。 シー...- 植物園・フラワーパーク
- ミニチュアガーデンあり、ワイナリーあり、芝生広場ありの広大な公園保存277
広島県世羅郡世羅町黒渕518-1
[広い芝生あり、大型滑り台あり、そしてグラウンドゴルフ等のファミリースポーツも楽しめる自然地形をいかした広大な公園です。 中でも霧噴水とミニチュアガーデン...- バーベキュー
- 公園・総合公園
- ショッピング
- 観光
- 自然体験・アクティビティ
- 全国的に知られるしだれ桜の名所です保存29
広島県世羅郡世羅町小谷1049
広島県の世羅町にある全国屈指のしだれ桜の名所。毎年開催される桜まつりではフォトコンテストも行われています。園内の各所に吉野桜・しだれ桜・紅八重しだれ桜、八...- 自然景観
- せらにし青少年旅行村へようこそ!保存61
広島県世羅郡世羅町黒川527-14
せらにし青少年旅行村は、標高535メートルの黒川明神山のふもとにあるキャンプ場です。 かつて、クアルパルクせらにしで栄え、今は、「新時代キャンプ場」とし...- キャンプ場
- 釣り
- ステキな香りの風がゆらす花園
広島県世羅郡世羅町別迫794-9
[東京ドームのグラウンドのおおよそ3倍の広大な丘に季節の折々のかれんな花が植わっています。そんな丘に立てば、気持ちが踊りだすこと間違いなしです。子供にとって...- 植物園・フラワーパーク
- 果物狩り・収穫体験
- 食と人との関りを大切にする、オーナー夫妻が営むカフェ保存5
広島県世羅郡世羅町宇津戸1155
世羅郡世羅町、田んぼの真ん中にある「おへそカフェ&ベーカリー」。不便な場所にありながら、週末や連休には人が集まる人気のカフェです。できる限り自家製、または...- ショッピング
- 菊桃の花で有名な観光農園です! 梅もぎや栗拾いもできます。保存56
広島県世羅郡世羅町別迫1093-24
ラ・スカイファームは、季節ごとに花の鑑賞や、梅・栗の収穫を体験できる観光農園です。春は菊桃1000本のほか、花桃300本を鑑賞できる「菊桃の花まつり」、夏...- 自然景観
- 果物狩り・収穫体験
- 人気はミルクを使ったジェラート! 酪農と酪農が学べるスポット
広島県世羅郡世羅町青近56-3
[広島県の世羅高原にある世羅高原ファームランド(ジェラート工房 Donna(ドナ))は、見学や体験を通じて酪農や農業について自然に学べる酪農教育認定牧場です...- 牧場
- 農業体験
- 体験施設
- レストラン・カフェ
- 恵まれた気候で育まれた豊富な果物や農産物が自慢の世羅町
広島県世羅郡世羅町川尻2402-1
[世羅町は寒暖の差が激しく、農産物の育成に適した立地条件で育てられた新鮮野菜が自慢です。世羅の地形を活かした大規模な花観光農園が点在しており、春から秋にかけ...- 道の駅
- 今高野山を中心に栄えた荘園「備後大田庄」について紹介しています。保存7
広島県世羅郡世羅町甲山159
今高野山の麓にあるこの資料館では、世羅町の歴史で最も注目すべき荘園「備後大田庄」について紹介しています。 古代原始から中世・近世までの関係資料や文化...- 博物館・科学館
- 収穫体験は家族連れに大人気!一度食べたらやみつきのみずみずしいアスパラガスです♪保存1
広島県世羅郡世羅町広島県世羅郡世羅町小世良913-1
農事組合法人うづとのアスパラ農園では、毎年3月~9月ごろまでアスパラガスの収穫体験を始め、直売、イベント等の実施を行っております。- 果物狩り・収穫体験
- ケビンやグランピング施設を備える温泉宿泊施設保存25
広島県世羅郡世羅町京丸809-3
広島県の世羅町にある「せら香遊ランド」。地下600メートルから湧く天然のラジウム温泉につかることができます。宿泊施設もありますが、日帰り利用も可能。大人数...- キャンプ場
- スポーツ施設
- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 29年の歳月をかけ完成した特定多目的ダム!
広島県世羅郡世羅町小谷
八田原ダムは、1969年の予備調査から29年の歳月をかけ1998年に完成しました。主に水害を防ぐことを目的としていますが、府中市や福山市の生活用水や工業用...- 自然景観