伊予郡砥部町の自然景観のおでかけスポット一覧
砥部町の自然景観の遊ぶところ一覧
9件中1〜9件
- 流しそうめんで、人気のスポット保存6
愛媛県伊予郡砥部町総津1548(権現山休憩所)
石斛・岩松・岩ちしゃ等珍しい植物が自生し、登山道には「せり割り」「一の鎖」「二の鎖」「三の鎖」等の難所があます。清流が流れる川沿いのひんやりとした環境で、...- 自然景観
- 水墨画のような雪景色保存9
愛媛県伊予郡砥部町総津1777
砥部町の玉谷川沿いにある仙波渓谷。季節ごとに咲き乱れる植物と人々の目を楽しませてくれる渓谷美から伊予十二景のひとつにも選ばれています。夏はひんやりと涼しく...- 自然景観
- タネ飛ばし大会も有り、梅鑑賞もお祭りも楽しめます保存8
愛媛県伊予郡砥部町七折109
「七折梅園」は砥部町の特産品である七折小梅を、観光用として造成した梅園です。約200本の梅の木が植樹され、赤、白、ピンク色の可愛らしいお花が咲きます。 ...- 自然景観
- 早咲きから遅咲きまで、桜が三度楽しめる山の公園保存7
愛媛県伊予郡砥部町麻生405
愛媛県伊予郡の砥部町は桜の名所が多い町として知られています。「金毘羅山公園」は理正院西の金毘羅山にあり、山腹には約200本の桜が植えられていて、八重桜の名...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 「お宝のつぼ」がここに。保存9
愛媛県伊予郡砥部町総津
滝垢離の行場として崇められる滝です。滝口には水触甌穴の奇岩があり、「お宝のつぼ」とも呼ばれています。また、砥部町の清流、中野川の源流にある標高440メート...- 自然景観
- 周囲の岩壁が赤みをおびて芸術的な滝。
愛媛県伊予郡砥部町川登3307先
山の中腹からわき出る水がお銚子の口から流れ出るように見えたことが名前の由来の銚子滝。滝の高さは約50mで、四季折々の景観が楽しめます。普段は水量は少なく、...- 自然景観
- キャンプ場や運動広場が整備された公園。保存15
愛媛県伊予郡砥部町川登3775番地
「銚子ダム公園」は、愛媛県伊予郡にある公園です。「銚子ダム」に隣接し、あずま屋やトイレ、共同洗場が整備されています。キャンプ場や運動広場なども設置されてお...- キャンプ場
- 自然景観
- 公園・総合公園
- 観光
- 一等橋の中では日本で最初に作られた木造の車道橋!ドライブコースにぴったり!保存7
愛媛県伊予郡砥部町砥部町総津1786先
愛媛県伊予郡砥部町総津にある神の森大橋へは、松山ICから車で40分で行くことができます。アーチ橋で、一等橋の中では日本で最初に作られた木造の車道橋です。重...- 自然景観
- 道後平野を一望できる素晴らしい景観が魅力!保存0
愛媛県伊予郡砥部町八倉・田ノ浦
金比羅山、ひばりが峰は愛媛県砥部町にあります。空高く舞うひばりを見上げるようなところから、ひばりが峰と呼ばれています。 伊予病院の裏にあり、狭い農道が山...- 自然景観
- 観光