江北町の大人も楽しめる遊ぶところ一覧
江北町の大人向けの遊ぶところ一覧
8件中1〜8件
- 室内プール、体育館で運動しよう!保存44
佐賀県杵島郡江北町山口2637-2
温水プール・トレーニングセンターは、佐賀県は江北町にある室内プール施設です。この海洋センターはB&G財団と言う公共団体により建設され、無償譲渡された施設で...- プール
- 行基作といわれる観音菩薩が安置されています保存1
佐賀県杵島郡江北町山口5162
龍澤寺は扇山中腹にあるお寺です。室町時代初期の正平13年(1358年)に真空禅師こと無著妙融和尚が諸国修行の際に、現在の本堂より250メートル上の扇山山腹...- 神社・寺院
- 存分に自然を体験できる公園
佐賀県杵島郡江北町山口白木
[白木パノラマ孔園は「野に遊び、野に学ぶ、ふるさとパーク」をコンセプトに作られた公園です。公園内では児童向けの遊具が充実しておりターザンロープなどのアスレチ...- キャンプ場
- 公園・総合公園
- 川のそばにある公園保存3
佐賀県杵島郡江北町惣領分
鳴江河畔公園は六角川と牛津川に合流するポイントに作られた公園です。牛津川は佐賀県杵島郡を流れる一級河川で、六角川と牛津川が合流したあとは有明海へと注ぎます...- 公園・総合公園
- 2014年には144年ぶりに流鏑馬を復活保存0
佐賀県杵島郡江北町上小田
この神社は34号線・杵島商業高校前信号の北約800メートルに鎮座しており、毎年7月に、天子社までを豊作や無病息災を願い、おみこしを担いで歩いて回る祇園が開...- 神社・寺院
- 狛犬は県西部では珍しい「筑後型」保存1
佐賀県杵島郡江北町山口5034-2
春の祇園や秋のおくんちが有名で、天照皇太神を祀っています。主祭神は天照大神(あまてらすおおみかみ)ですが、配祀の神を「江北町史」は豊受大神(とようけのおお...- 神社・寺院
- 長崎街道沿いの東照寺境内にある身代り観音保存4
佐賀県杵島郡江北町大字山口新宿
身代り観音は旧長崎街道沿いの東照寺境内にあります。とてもスケールの大きい観音で、西宮三大観音の1つに数えられています。交通安全をはじめ諸々の災厄を受け止め...- 神社・寺院
- 観光
- 古社としての風格や年輪が感じられる神社保存1
佐賀県杵島郡江北町佐留志2630
佐賀県のほぼ中央、江北町を通る旧長崎街道脇にあります。仁和元年従五位上に叙された堤雄神を祀る古社で、御祭神は成満公(藤原不比等公御連子)、猿千代麿、石若麿...- 神社・寺院