日向市の大人も楽しめる遊ぶところ一覧
日向市の大人向けの遊ぶところ一覧
21件中1〜15件
- 屋内で快適♪10円から遊べるゾーンもあって親子で気軽に遊べるよ保存259
宮崎県都城市上川東4丁目5997番4
口コミ募集中!「サープラ都城あそびタウン」は2023年12月にリニューアルオープンしました。 地域最大級のクレーンゲーム台数を有する「クレーンゲーム商店街」をはじ... - 車で行ける山頂の展望台
宮崎県日向市日知屋686
[標高の高い山ですが展望台まで車で行けるので、歩いて登山する必要がなく家族連れでも安心です。駐車場までの道のりも、スカイラインという道路が整備されているので...- 展望台
- 観光
- 町中にあるので買い出しが便利です。夏は川遊びが楽しめます。保存48
宮崎県日向市美々津町4803
石並川キャンプ場は、全面芝生に覆われた開放感あるキャンプ場です。 日向市の町中にあるので、バーベキュー食材などの買い出しに不自由することがありません...- キャンプ場
- 大自然の迫力!地球が丸いのが分かります
宮崎県日向市細島1-1
[日向岬は、柱状節理の断崖絶壁が続く日豊海岸国定公園の美しいリアス式海岸の代表格で、日向灘に突き出しています。その中でも馬ヶ背は、上から見ると馬の背のように...- 自然景観
- 2本の国道に接し、交通と商業の拠点となっている道の駅保存26
宮崎県日向市東郷町山陰辛244-1
宮崎県日向市を走る国道327号線と国道446号線の分岐点にある道の駅です。スーパーマーケットやスポーツ衣料品店、レストラン、酒店、歯科などが入る「東郷ショ...- 道の駅
- 3歳から遊べる可愛くて清潔な店内!動物ふれあいデビューにも◎保存321
宮崎県宮崎市橘通西3丁目10番32号 宮崎ナナイロ西館3F
[猫カフェMOCHA宮崎橘通店は、宮崎市内の「宮崎ナナイロ西館3F」にあります。雨の日でも安心の「全天候型」屋内施設です。MOCHAが目指しているのは、人も... - 日豊海岸国定公園エリアの「日向サンパーク」入口に建つ道の駅保存35
宮崎県日向市大字幸脇241-7
宮崎県日向市を走る国道10号線沿いにある道の駅です。日豊海岸国定公園エリアの「日向サンパーク」入口に位置します。サンパーク内には、温泉、レストラン、オート...- 道の駅
- 広大な芝生の広場が広がる空間です。
宮崎県日向市大字日知屋682-148
[敷地面積2.6haの風光明媚な広場の背後には米の山という山がせまり、眼下を見下ろせば日向灘が一望できます。広場内には野外音楽ドームなどもあって、定期的にイ...- スポーツ施設
- 海に近く、潮風を受けながらバーベキューが楽しめるキャンプ場!保存96
宮崎県日向市幸脇303-5
日向サンパークオートキャンプ場は、緑豊かな開放感あるキャンプ場です。テントサイトの他に別荘気分を満喫できるコテージやログハウスとテントが一体となったログハ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 陶芸と絵画の名作が揃う、中島コレクション。保存9
宮崎県日向市東郷町山陰乙505番6 (メディキット敷地内)
医療機器メーカーメディキット株式会社の創立者である中島弘明氏が、当時美術館のなかった日向市に開設した「中島記念館」。人間国宝の陶芸作品を生産地域がわかるよ...- 美術館
- 春になると約3万本のツツジが咲き乱れ、お花見を楽しむことができます。
宮崎県日向市東郷町坪谷1267
[自然が盛りだくさんの牧水公園内にあるキャンプ場です。テントサイトはもちろん、5人用のコテージと10人用のコテージを完備しているので、家族連れでも安心してキ...- キャンプ場
- バーベキュー
- アスレチック
- プール
- 全室オーシャンビュー。もう一つの”わが家”のように滞在できるグランピング施設保存7
宮崎県日向市平岩2217-3 ステアーズ・オブ・ザ・シー内
「Glamping Resort New Day」はトレーラーハウスを活用したグランピング施設です。自然を感じるように配慮された室内から見えるのは、青く美...- キャンプ場
- 春にぜひ訪れてみたい公園です。保存14
宮崎県日向市東郷町山陰丙
戦国時代には、島津氏や伊東氏の居城・西城(にしのしろ)があった場所が現在、「さいじょう」公園として整備されているのがこちらの公園です。江戸時代、圧政に耐え...- 公園・総合公園
- 樹齢100年のソテツの大木があり、最近では座禅を求めに来る若者に人気があります。保存9
宮崎県日向市平岩9983
通称「幸福薬師」といわれ、本尊は釈迦牟尼仏の曹洞宗のお寺です。樹齢100年のソテツの大木があり、最近では座禅を求めに来る若者に人気があります。1月には読経...- 神社・寺院
- 境内には神武天皇が腰掛けたといわれている大きな岩が祭られています。保存0
宮崎県日向市美々津町3419
神武天皇東征の折、ここで戦勝と海上安全を祈願したといわれ、住吉三神(底筒男命、中筒男命、表筒男命)を奉斎したと伝えられています。境内には神武天皇が腰掛けた...- 神社・寺院
- 九州の自然を満喫できる冠山自然歩道保存8
宮崎県日向市東郷町山陰
宮崎県日向市にある冠山自然歩道は、海抜432mの冠山頂上へとつながる遊歩道です。自然散策や森林浴を楽しみながら登山することができます。自然の道ですが歩きや...- 自然景観
- 廻船問屋「河内屋」をそのまま復元して資料館に!日向市の歴史・民俗がわかる!保存2
宮崎県日向市美々津町3244
宮崎県日向市の歴史民俗資料館です。市の文化財である廻船問屋「河内屋」をそのまま復元して使用しています。この資料館の収蔵資料は、考古・歴史・民俗の3部門に大...- 文化施設