子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の山岳、文化にふれるの遊ぶところ一覧

全国の山岳(文化にふれる)おでかけスポット検索

全国の文化にふれるの山岳の遊ぶところ一覧

22件中1〜15件
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    日本最大級の屋内プールや絶景テラス、ファームなど最高の家族旅
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 美女平

    富山県中新川郡立山町 / 自然景観
    保存
    0
    3.7
    1件
    恋愛成就の杉に思いをはせる。
    立山黒部貫光のケーブルカーが停車する美女平は標高977mに位置しています。美女平の駅のすぐ前には女人禁制にまつわる伝説を秘めた美女杉が立っています。また美女杉は恋愛成就の杉と...
  • 灰ヶ峰

    広島県呉市 / 自然景観
    保存
    9
    3.0
    1件
    夜景の王道スポットです。
    灰が峰は広島県呉市の市街地北部にある独立峰です。呉市の中で野呂山に次いで高い山です。標高は737メートルあります。山頂には、直径6.7メートルの白いドーム型の、広島地方気象台...
  • 冠山

    岐阜県揖斐郡揖斐川町 / 自然景観
    保存
    6
    冠山
    未評価
    口コミ募集中!
    山頂から日本海を見おろすことができる。
    岐阜県揖斐郡揖斐川町(旧、徳山村)と福井県今立郡池田町との境界上の山です。かつては登山道がなく、シタ谷をつめて南面の岩壁を攀じて登頂するしかなかったため最難峰の1つとされてき...
  • 霧ヶ峰自然保護センター

    長野県諏訪市 / 自然景観
    保存
    2
    3.7
    1件
    霧ヶ峰のことはもちろん、それ以外もまかせられます。
    「霧ヶ峰自然保護センター」は霧ヶ峰の気象、地質、動物や植物などの研究されてきた事柄や霧ヶ峰高原内の保全管理業務などが分かりやすく展示されている施設で、館内解説やガイドウォーク...
  • PR
    静岡県の注目スポット
    ホテル カターラ リゾート&スパ
    4.8
    9件
    プールも温泉もビュッフェも満喫!1泊2食付き
    全室オーシャンビューで、大浴場・露天風呂は源泉掛け流しのリゾートホテルです。 なんと、映画「テルマエロマエ」のロケでジャングル風呂が使われたそうです! 温水プールは屋...
  • 三ヶ嶽

    山口県柳井市 / 自然景観
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    難病に効くといわれる名水がここに。
    登山に人気の三ヶ岳は、琴石山と合わせて縦走するコースによく選ばれています。金剛寺というお寺が登山口になります。中腹にある六道地蔵は、普慶寺住職の高意和尚が享保3年に巨岩に地蔵...
  • 八幡山古墳

    愛知県名古屋市昭和区 / 観光
    保存
    5
    4.0
    1件
    都心にある東海地方でも最大級の円墳。
    愛知県の名古屋市16区ある内の一つです。県庁や官庁などの中心地である中区の東側に昭和区は位置しています。「八幡山古墳(はちまんやまこふん)」は昭和区山脇町の鶴舞公園の近くにあ...
  • 西尾山八幡神社

    広島県安芸高田市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    地元では神楽で知られています。
    西尾山八幡神社は元禄元年9月に建立されました。毎年9月に神社に奉納される神楽で有名です。文政2年(1819)4月に「芸藩通史」編さんのため、高田郡北村(現美土里町北)から藩に...
  • 松嶽山正法寺

    山口県山陽小野田市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    藤原氏全盛期に建立されたお寺です。
    灯籠、丁塚、お大師様を配した狭い道を進んだ先にあるお寺です。今から約1000年前に花山法皇により開創されました。その花山法皇が自ら彫ったとされる十一面観音が本殿に祀られていま...
  • 円通山鷲峰寺

    香川県高松市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    宝庫に安置される木造四天王立像。
    鷲峰寺(じゅうぶじ)は香川県高松市国分寺町にある寺院で、宗派は天台宗です。奈良時代754年に唐僧の鑑真により建立されたと伝えられていますが、鑑真は寺院がある円通山がインドの霊...
  • 常山城跡

    岡山県玉野市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    「女軍哀史」の伝説が生まれたことでも有名です。
    岡山県の玉野市藤木にあります「常山城跡(つねやまじょうせき)」は、玉野市と岡山市南区にまたがる標高307メートルの「常山」にあった山城の跡です。「児島富士」とも呼ばれるこの常...
  • 大嶽山本殿

    山梨県山梨市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    均整のとれた桃山時代の遺構
    「大嶽山本殿」は、山梨市東後屋敷にある天台宗の寺院・光福寺の伽藍の脇にあります。大岳山那賀都神社の遙拝所として建立されました。寛保年間の1741年から1744年頃に、大嶽山別...
  • 白鳥塚古墳

    三重県鈴鹿市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    三重県最大の円墳。
    三重県鈴鹿市石薬師町にある古墳、白鳥塚古墳は日本武尊の御陵といわれている古墳です。5世紀後半頃に築造された円墳といわれていて、三重県では最大の円墳として知られています。加佐登...
  • 光明寺(浜松市天竜区)

    静岡県浜松市天竜区 / 自然景観
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    石垣や石段が残っています。
    遠州鉄道西鹿島駅より車で5分程の場にある標高540メートル、光明山の頂上にある光明寺。光明山は秋葉山とともに古くより山岳霊場として知られており、秋葉の火の神に対し、光明の水の...
  • 断夫山古墳

    愛知県名古屋市熱田区 / 観光
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    全長約150mの前方後円墳です。
    東海地方で最大の古墳である「断夫山古墳」は、古来「日本武尊」伝承による宮簀媛命の墓として伝えられ、熱田社の神域として保護されてきました。太平洋戦争後の戦災復興事業の中で、自治...
  • 小堤山古墳

    静岡県牧之原市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    出土遺物も多数あります。
    静岡県牧之原市にある「小堤山古墳」は、6~7世紀の横穴墓古墳です。土器、勾玉、大刀、鉄鍬など多くの副葬品が出土しています。古墳は一部現状保存展示されています。出土品は牧之原市...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事