子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

有備館駅周辺の博物館・科学館のおでかけスポット一覧

有備館駅周辺にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。

有備館駅周辺の博物館・科学館おでかけスポット検索

有備館駅周辺の博物館・科学館の遊ぶところ一覧

宮城県の博物館・科学館のおすすめスポット

  • 宮城県松島離宮

    宮城県宮城郡松島町 / 博物館・科学館, 体験施設, 展望台, レストラン・カフェ, 観光
    保存
    108
    宮城県松島離宮
    3.8
    4件
    水遊びゾーンが5倍に拡大で無料開放!夏グルメも充実!夏休みは松島離宮にお任せ!
    この度、開業5周年を迎えるにあたり「サマーフェスティバル」を開催する運びとなりました。 通常400円の有料エリア(博物館、庭園、屋上展望テラス)が無料開放され、昨年の5倍に...
  • 蔵の郷土館 齋理屋敷

    宮城県伊具郡丸森町 / 博物館・科学館
    保存
    1
    蔵の郷土館 齋理屋敷
    未評価
    口コミ募集中!
    100年の時を超える時空の秘密基地
    齋理屋敷とは 江戸時代後期から昭和初期にかけて、呉服・太物の商売、味噌・醤油の醸造、縫製業など幅広い事業を展開し、七代にわたり栄えた豪商、齋藤理助氏の屋敷である「齋理屋敷」...
  • 切込焼記念館

    宮城県加美郡加美町 / 博物館・科学館
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    幻の焼き物が今よみがえる!シンプルで素朴な絵付けが魅力
    切込焼は宮城県加美町で生産されていた焼き物です。青を基調とした染付が特徴で高い技術を必要とし、江戸時代に全盛期を迎えましたが維新の動乱により一旦廃絶。1990年より町おこしの...
  • 鹽竈神社博物館

    宮城県塩竈市 / 博物館・科学館, 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    鹽竈神社境内にある、数多くの歴史資料を収める博物館
    鹽竈神社博物館は、宮城県塩釜市の志波彦神社・鹽竈神社の境内にある博物館で、国指定重要文化財の「来国光」「雲生」をはじめとした鹽竈神社に関わる伝来の宝物や歴史資料などを展示公開...
  • みやぎ蔵王こけし館

    宮城県刈田郡蔵王町 / 博物館・科学館, 体験施設, 温泉・銭湯
    保存
    19
    未評価
    口コミ募集中!
    こけし発祥の地で自分だけのこけしを作ろう!
    遠刈田はこけし発祥の地とされています。館内には遠刈田伝統こけしをはじめ、全国の伝統こけしや木地玩具5,000点が系統別に分かりやすく展示されていて、こけしについて深く学べます...

北海道・東北の博物館・科学館のおすすめスポット

  • 美郷町歴史民俗資料館・佐々木毅記念室

    秋田県仙北郡美郷町 / 博物館・科学館
    保存
    10
    美郷町歴史民俗資料館・佐々木毅記念室
    未評価
    口コミ募集中!
    秋田県指定有形民俗文化財のわら細工を多数展示!郷土の歴史を学べる資料館
    秋田県仙北郡の「美郷町歴史民俗資料館」は、地元の歴史と民俗について、たくさんの展示物で学べる美郷町の施設です。わら細工や製作用具を展示する「わら細工展示室」を始め、土器や石器...
  • 二風谷アイヌ文化博物館

    北海道沙流郡平取町 / 博物館・科学館, 体験施設, 文化施設
    保存
    8
    3.0
    1件
    アイヌ文化発祥の地に建つ博物館
    アイヌ文化の継承を目的に二風谷地区に建てられた博物館です。館内では、自然を敬い自然と共存し独自の文化を築いた北海道の先住民族アイヌの暮らしぶりや文化を3つのテーマに分けて見や...
  • はまます郷土資料館

    北海道石狩市 / 博物館・科学館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    ニシン漁が盛んな頃の番屋が再現されています
    はまます郷土資料館は、幕末から明治期頃の北海道の大規模な網元であった白鳥家が当時経営していた鰊建網漁場の番屋(明治32年築)だった場所。長年使用されず放置されていた当番屋を現...
  • 北鎮記念館

    北海道旭川市 / 博物館・科学館
    保存
    13
    北鎮記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    北海道の開拓や屯田兵、防衛の歴史等がわかります
    陸上自衛隊第二師団の旭川駐屯地内に位置する「北鎮記念館」。かつて軍都と呼ばれた旭川市にあり、屯田兵や旧陸軍第七師団の歴史の他、陸上自衛隊第2師団の活動などを紹介しています。館...
  • 歴史資料館(郡山市)

    福島県郡山市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    約55,000点の収蔵品から郡山市の郷土文化の歴史と伝統工芸にふれる。
    郡山市の遺跡から発掘された土器や石器、江戸時代の古文書や民具などの郷土の歴史資料を展示している資料館。郡山市の指定重要有形文化財である山王舘遺跡から出土した「浅鉢」「三角とう...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事