子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

岩手県の神社・寺院のおでかけスポット一覧

岩手県の神社・寺院おでかけスポット検索

岩手県の神社・寺院の遊ぶところ一覧

110件中1〜15件
  • 報恩寺

    岩手県盛岡市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    広大な座禅堂と五百羅漢で有名なお寺です。
    岩手県盛岡市名須川町にあって、広大な座禅堂と五百羅漢で有名なお寺です。アクセスとしては、盛岡駅からバスで北山まで行って下車してから徒歩で行けます。 宮沢賢治が盛岡高等農林学...
  • 中尊寺

    岩手県西磐井郡平泉町 / 神社・寺院
    保存
    30
    3.0
    4件
    平安時代の美術品の宝庫。紅葉スポットとしても有名です。
    3000点の国宝・重要文化財がある中尊寺は、平安時代の美術品の宝庫として有名です。境内はとても静かで、心を落ち着けるのに最適な雰囲気です。紅葉スポットとしても親しまれており、...
  • 桜松神社

    岩手県八幡平市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    7
    3.0
    1件
    瀬織津姫に祀られた桜松神社です
    八幡平にある桜松神社は、瀬織津姫(セオリツヒメ)を主祭神として祀られた神社です。1615年に現宮司の先祖が不動明王を祀ったのが始まりだとされ、1868年に桜松神社が創立されま...
  • 円万寺

    岩手県花巻市 / 神社・寺院
    保存
    7
    円万寺
    未評価
    口コミ募集中!
    岩手の展望地として人気の場所 水田地帯から市街地の、夕焼けの景色は絶景です
    「円万寺 観音堂」は、観音山の中にあります。標高180メートルなので、どこまでも続く水田地帯から市街地までを遠望できます。高台に位置しているため、展望地として人気が高く「花巻...
  • 呑香稲荷神社

    岩手県二戸市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    南部氏から代々信仰されてきた稲荷神社
    疱瘡を患っていた南部藩主の幼君の枕元に稲荷大明神が現れ、疱瘡が治ったため呑香稲荷大明神という神号が与えられたと言われている神社です。その後は代々に渡って南部氏から信仰されてお...
  • 盛岡八幡宮

    岩手県盛岡市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    24
    3.7
    3件
    年間通して多くの行事をやっている岩手でも有数の大きな神社です
    盛岡の総鎮守とされ、八幡宮例大祭では山車の巡行や流鏑馬や神事のチャグチャグ馬コが有名となっています。境内には米内光政像、田村了咲句碑などがあります。正月の三が日には屋台等も出...
  • 岩手山神社

    岩手県岩手郡雫石町 / 神社・寺院
    保存
    15
    岩手山神社
    未評価
    口コミ募集中!
    開運・金運アップのパワースポット
    赤い鳥居が目印の「岩手山神社」。多くの参拝客を見守っている神社です。境内には、雫石町指定天然記念物の「岩手神社の夫婦杉」や多くの杉林に囲まれ、緑豊かな自然の中で静かな時が刻ま...
  • 毛越寺

    岩手県西磐井郡平泉町 / 神社・寺院
    保存
    12
    3.0
    1件
    平安時代の伽藍の遺構をほぼ完全な状態で保存する「浄土庭園」
    岩手県西磐井郡の平泉町に建つ天台宗の寺院です。850(嘉祥3)年に中尊寺と時を同じくして、慈覚大師が創建したと伝わります。その後、大火で焼失しましたが、奥州藤原氏第2代藤原基...
  • 横山八幡宮

    岩手県宮古市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    七五三詣に適した源義経にゆかりのある神社
    品牟陀和気命、豊受姫命、天照皇大神の三柱を祀る神社で、「おはちまんさま」という通称で呼ばれています。七五三詣に利用することも可能です。 その絶景は「宮古八景」の一つに数...
  • 福泉寺(遠野市松崎町)

    岩手県遠野市 / 神社・寺院
    保存
    6
    福泉寺(遠野市松崎町)
    未評価
    口コミ募集中!
    見どころ満載の広々としたお寺です。桜や紅葉の名所でもあります。
    遠野ICより車で15分ほど。岩手県遠野市にある広々としたお寺です。寺域内には、新西国三十三番観音霊場をはじめ、新四国八十八ヶ所、木像福徳大観音像、多宝塔、五重塔といった見どこ...
  • 雫石八幡宮

    岩手県岩手郡雫石町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    雫石城址で9月15日には毎年例祭があります
    秋田新幹線「雫石駅」から徒歩11分ほどの場所にある神社です。この神社の場所が雫石城跡になっており、歴史を感じられるスポット。城跡についての案内板もありますので、より深い歴史を...
  • 畠山神社

    岩手県下閉伊郡田野畑村 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    源平の戦いで活躍した武士を祀る神社
    岩手県にある、畠山神社。ここは、比較的小さなサイズの神社ですが、壇ノ浦の戦いで有名な源義経の伝説が数多く眠っています。また、源平の戦いで大変活躍した畠山重忠が祀られている神社...
  • 長興寺

    岩手県九戸郡九戸村 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    大いちょうとともに九戸村の歴史を作った由緒ある寺です。
    長興寺は1504年に加賀の国・宋徳寺の大陰恵善大和尚が開山しました。その後、この地域を治めていた九戸家の菩提寺となり、長興寺を中心に九戸の文化が栄えました。九戸家の没落ととも...
  • 祥雲寺田村記念館

    岩手県一関市 / 神社・寺院, 博物館・科学館, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    岩手にある一関藩田村家に関する資料館です!
    岩手県一関市にある記念館です。祥雲寺の隣にあり、ご家族でお参りがてら行くことができます。館内には、一関藩田村家に関する資料等を数多く展示してあり、見学するためには事前に予約が...
  • 満蔵寺

    岩手県気仙郡住田町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    一つ上の段丘を登ると情緒溢れる光景が・・・
    満蔵寺の最大の特徴は石門・総門・山門(桜門)が一直線に建っているところです。街道からは見ることはできませんが、段丘を登ることで本堂までを見ることが出来ます。所在地である岩手県...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事