子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の観光(三次市)の遊ぶところ一覧

全国の観光(三次市)おでかけスポット検索

全国の観光(三次市)の遊ぶところ一覧

5件中1〜5件
  • 作木殿敷

    広島県三次市 / 観光, 文化施設
    保存
    8
    作木殿敷
    未評価
    口コミ募集中!
    農村文化を今に伝える古民家!
    築300年の木造平屋建ての「殿敷」は、旧庄屋屋敷で作木町では最も古い民家です。この家屋は、正面入口を入ると土間から台所へと続いていて、その三和土(たたき)部分は30坪にも及ぶ...
  • 高谷山霧の海展望台

    広島県三次市 / 観光, 展望台
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    幻想的な「霧の海」を見ることができる展望台
    広島県三次市にある標高490mの高谷山にある「高谷山霧の海展望台」。幻想的な「霧の海」を見ることができる展望台として知られ、三次市も一望できる人気のスポットです。 「霧...
  • 頼杏坪役宅

    広島県三次市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    頼杏坪が三次町奉行時代に暮らした屋敷です。
    頼杏坪(らいきょうへい)は、大阪や江戸で儒学を学びその後広島藩へ仕えた人物で、50歳を過ぎたころから郡代官、郡廻り(ぐんまわり)として民政に尽力し、文政11年からの3年間三次...
  • 常清滝

    広島県三次市 / 観光
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    日本の滝百選、落差126メートルの壮大な滝
    「常清滝」は三次市にあり広島県で唯一、日本の滝百選に選ばれている滝です。高さが126メートルあり、この高さは日光 華厳の滝や熊野の那智滝にも匹敵します。 滝の形状は3段の階...
  • 旧真野家住宅

    広島県三次市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代初期の民家で、土間に入り見学できます。
    江戸時代初期に建てられた古民家を、世羅郡世羅町戸張から移築復元したもので国の重要文化財に指定されています。柱の配置や鴨井など当時の特徴的な造りとなっていて、この時代には珍しく...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事