子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の歴史にふれるの遊ぶところ一覧

全国の歴史にふれるおでかけスポット検索

全国の歴史にふれるの遊ぶところ一覧

96件中16〜30件
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 向山台緑地

    愛知県豊橋市 / 公園・総合公園
    保存
    19
    3.7
    1件
    園内に大きな石碑があり、周辺もどこか厳かな雰囲気です
    向山町字一本松にある「向山台緑地」は、中部中学校区・新川小学校区に位置しています。敷地の中にある石碑には「聖蹟」と刻まれていて、昭和天皇が来られた記念の石碑と言われています。...
  • 馬越長火塚古墳

    愛知県豊橋市 / 観光
    保存
    1
    馬越長火塚古墳
    未評価
    口コミ募集中!
    国指定史跡・県下最大の横穴式石室がある古墳 保存状態が良く見学もOK
    「馬越長火塚古墳」は前方後円墳で、6世紀の後半に作られたとされています。前方後円墳が衰退してきていた時期に作られたもので、ヤマト王権とのつながりを想像させるとも言われています...
  • 櫛梨城跡

    香川県仲多度郡琴平町 / 観光
    保存
    6
    4.0
    1件
    山頂からのどかな景色を一望できる遺跡。遊歩道があるので安心
    如意山にある城跡の「櫛梨城跡」は、琴平町下櫛梨に位置しています。天正7年に長宗我部元親が西長尾城を攻めるとき陣を構えた場所で、文明9年に落城と言われていますが、詳細までわかっ...
  • 歴史の見える丘公園

    広島県呉市 / 自然景観, 公園・総合公園
    保存
    13
    3.0
    1件
    高台から御手洗の町並みや来島海峡、四国の山々が一望できる絶景ポイントです。
    江戸時代に開かれた港町で、18世紀前半の民家から昭和初期の洋館までバラエティ豊かな建物が並ぶ御手洗地区。 その、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている御手洗地区を見...
  • 西大井緑地公園

    東京都品川区 / 公園・総合公園
    保存
    1
    西大井緑地公園
    未評価
    口コミ募集中!
    木立に囲まれた静かな雰囲気ですが、かわいいスプリング遊具もある公園
    「西大井緑地公園」は、伊藤博文墓所の一部を整備して作られた遊び場です。 園名板は木のデザインで、自然に調和するほっこりした雰囲気。敷地内には背が高い木が多く、木立に囲ま...
  • 北前船主の館右近家

    福井県南条郡南越前町 / 文化施設
    保存
    0
    北前船主の館右近家
    未評価
    口コミ募集中!
    北前船をテーマにした資料館
    「北前船主の館 右近家」(きたまえせんしゅのやかた うこんけ)は、福井県南条郡にある、”北前船”をテーマとした資料館です。北前船は、江戸時代後期から明治中期にかけての日本海・...
  • 暁雨館

    愛媛県四国中央市 / 文化施設
    保存
    2
    暁雨館
    未評価
    口コミ募集中!
    枯山水の日本庭園が美しい 小林一茶も訪れた場所
    「暁雨館」は、小林一茶が訪れて俳句を残した場所として知られています。俳諧の里・土居町で俳人が集う場になっていました。江戸時代の面影を残している枯山水の古庭園が美しいので、俳句...
  • 大瀬の館

    愛媛県喜多郡内子町 / 文化施設, ホテル・旅館
    保存
    2
    大瀬の館
    未評価
    口コミ募集中!
    大江健三郎の全著作が展示されていて、宿泊もできる交流施設!
    「大瀬の館」は愛媛県の喜多郡内子町にあります。ノーベル文学賞作家「大江健三郎」の生家の斜め前に「大瀬の館」はあります。旧大瀬村役場の建物を改修して展示施設や宿泊施設などに改修...
  • おおい町暦会館

    福井県大飯郡おおい町 / 博物館・科学館
    保存
    1
    おおい町暦会館
    未評価
    口コミ募集中!
    全国でも珍しい暦と天文学に関する資料館
    「暦会館」は、おおい町納田終地区にある全国でも珍しい暦と天文学に関する資料館です。応仁の乱の戦火を避けて、京都よりこの地移り住んだ陰陽道宗家・安倍家が天文暦学の道場を開いたこ...
  • 横山古墳群

    福井県あわら市 / 自然景観, 観光
    保存
    3
    横山古墳群
    未評価
    口コミ募集中!
    北陸随一の規模を誇る古墳群!
    「横山古墳群」は、あわら市中川から坂井市丸岡町坪江にまたがる横山丘陵上にあります。その規模は北陸随一といわれており、前方後円墳15基、円墳・方墳220基余りが点在しています。...
  • 受楽寺

    群馬県太田市 / 神社・寺院
    保存
    2
    受楽寺
    未評価
    口コミ募集中!
    大黒天が祀られているお寺 「新春上州太田七福神めぐり」のコースになっています
    こちらのお寺には、大黒天が祀られています。「新春上州太田七福神めぐり」のコースになっていて、太田市観光を代表する地域となっています。七福神めぐりは、散策がてらに家族で参加しや...
  • 長柄神社

    群馬県邑楽郡邑楽町 / 自然景観, 神社・寺院, 観光
    保存
    3
    長柄神社
    未評価
    口コミ募集中!
    樹齢約400年の大きな桜は天然記念物。神社も重要文化財に指定されています
    エドヒガンザクラが町指定天然記念物で、樹齢はおよそ400年。樹高はおよそ15メートルと、非常に背が高い壮大な巨木です。 周辺の桜より一足早く咲き始めるのも見どころ。ソメ...
  • 伊場遺跡公園

    静岡県浜松市中央区 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    静岡県浜松市中区にある、弥生時代の集落遺跡などが見つかった場所
    「伊場遺跡公園」は、静岡県浜松市中区にある「伊場遺跡」の一部が整備して公開された公園です。「伊場遺跡」は弥生時代の環濠集落をはじめ、奈良・平安時代の木簡や陶器なども大量に出土...
  • 沖波十三塚経塚

    石川県鳳珠郡穴水町 / 自然景観, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    40mの間に13の塚が一列に並んでいる貴重な文化財!
    石川県鳳珠郡穴水町に位置する「沖波十三塚経塚」は、40mの間に直径6m、高さ1.5mの土盛りの塚を中心とした13の塚が東南に一列に並んでいる貴重な文化財です。周辺には、秋に栗...
  • 上垣守国養蚕記念館

    兵庫県養父市 / 博物館・科学館
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    昭和初期の暮らしや蚕について深く学べる施設です。
    兵庫県養父市にある「上垣守国養蚕記念館」は、但馬地方の養蚕業の先駆者「上垣守国」を顕彰して建てられました。館内には蚕の起源・種類・伝説・飼育法などを解説した「養蚕秘録」をはじ...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事