子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の植物とふれあうの遊ぶところ一覧

全国の植物とふれあうおでかけスポット検索

全国の植物とふれあうの遊ぶところ一覧

1,051件中1,021〜1,035件
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 黒沢湿原

    徳島県三好市 / 自然景観, 展望台, 観光
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    四国最大の山頂湿原! 貴重な植物や生き物を観察することができます。
    池田町の漆川地区に広がる黒沢(くろぞう)湿原。標高約550mの山頂部にある盆地で、長さ約2km、幅約100~300m、面積は40ヘクタールの広さがあります。多くの水生植物やト...
  • 小笠原亜熱帯農業センター

    東京都小笠原村 / 植物園・フラワーパーク, 展望台, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    南の島でしか見ることができない珍しい南国フルーツがたくさんあります。
    『小笠原亜熱帯農業センター』は小笠原諸島父島にある東京都の施設です。園内には公開されているエリアと研究施設など非公開のエリアとありますが、公開エリアでは南国フルーツの温室やヤ...
  • 不老園

    山梨県甲府市 / 植物園・フラワーパーク
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    甲斐路の春は梅の名所不老園から。
    「不老園」は、甲府盆地の東部にある広大な山地に、20数種類、約3,200本の観賞用の花梅木や赤松、桜、南天、つつじ、もみじ、牡丹等がバランスよく栽培されている梅園です。樹木や...
  • 一の鳥居苑地

    長野県長野市 / 自然景観
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    8万本にも及ぶ春のレンゲツツジが見どころ。飯綱高原最大の自然公園
    「一の鳥居苑地」は、9万坪の敷地を有する飯綱高原最大の自然公園です。かつて、この場所に戸隠神社の一の鳥居があったことから命名されました。赤松の林に囲まれ、春はヤマツツジやベニ...
  • 道の駅 みねはま

    秋田県山本郡八峰町 / 道の駅
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    初夏にはラベンダー祭りが開催される西海岸ハーブ園
    秋田県山本郡の八峰町を走る国道101号線沿いにある「道の駅 みねはま」。主に産直施設「おらほの館」と「道路情報案内施設」からなるスポットです。 「おらほの館」には、峰浜...
  • 越生梅林

    埼玉県入間郡越生町 / 観光
    保存
    29
    未評価
    口コミ募集中!
    関東三大梅林の一つ!越生野梅、白梅、紅梅が1000本!
    関東三大梅林の一つに数えられる、埼玉県入間郡越生町にある梅林です。2ヘクタールを超える園内には越生野梅などの古木200本をはじめ、白梅、紅梅が合わせて約1,000本あります。...
  • 江南山梅林寺

    福岡県久留米市 / 植物園・フラワーパーク, 神社・寺院, 公園・総合公園
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    菩提樹の老木や500本の梅が育つ九州を代表する修行道場
    福岡県久留米市にある臨済宗妙心寺派の寺院です。久留米駅の裏手から筑後川べりの丘に堂々たる伽藍を構えています。九州の代表的な修行道場として知られ、久留米藩主有馬氏菩提寺となりま...
  • 宮ノ陣神社将軍梅

    福岡県久留米市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    21
    未評価
    口コミ募集中!
    1359年の秋、征西将軍の宮懐良親王が手植えした紅梅
    福岡県久留米に社を構える「宮ノ陣神社」に育つ梅の古木です。1359年の秋、征西将軍となりこの地に陣を敷いた宮懐良親王が、紅梅を手植えしたと伝わります。高さ3m、幅2~3mの大...
  • お座敷盆梅 梅花園

    福岡県みやま市 / 植物園・フラワーパーク, ショッピング
    保存
    37
    未評価
    口コミ募集中!
    農林大臣賞を受賞した樹齢80~230年の五葉松盆栽
    福岡県みやま市にある松と梅の盆栽の生産から直売までを行う花園です。100畳敷きの大広間に、約200鉢の梅の盆栽が並びます。例年1月下旬から3月のシーズンには、数多くの観梅客で...
  • 梅の木街道

    福岡県柳川市 / 公園・総合公園, その他
    保存
    20
    未評価
    口コミ募集中!
    梅の花が咲き誇る柳川市七ツ家の街道
    福岡県柳川市の七ツ家の県道本町新田大川線に沿って梅の木が並ぶ街道です。1972年の農地改善事業をきっかけとして、歩道や水車小屋、屋根の下のベンチなどが整備されました。格好のウ...
  • 神宮院

    福岡県田川郡香春町 / 神社・寺院, 公園・総合公園
    保存
    17
    未評価
    口コミ募集中!
    堂々とした姿の大銀杏や、梅の花が彩る最澄ゆかりの寺院
    福岡県田川郡の香春町に社を構える伝教大師最澄ゆかりの寺院です。境内には、推定樹齢約800年、樹高40m、枝下約8mの大銀杏が堂々とした姿で育ち、福岡県の天然記念物に指定されて...
  • 一本木公園(中野市一本木)

    長野県中野市 / 植物園・フラワーパーク, 公園・総合公園
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    春にはバラまつりが開催。バラが見事な公園。園内には他の施設も。
    850種、3,000株のバラが咲き誇る「一本木公園」。市街地の北側400mに位置し、面積3.4ha、北に高社山、東は箱山、西には北信五岳が望める、眺望のよい公園です。イングリ...
  • 明科あやめ公園

    長野県安曇野市 / 植物園・フラワーパーク, 公園・総合公園
    保存
    20
    未評価
    口コミ募集中!
    残雪の北アルプスを背景に150種5万株のハナショウブが咲く公園
    長野県内随一の150種5万株もの花菖蒲が咲く「明科あやめ公園」は、残雪の北アルプスとの美しいコントラストが見事!多くの観光客やカメラマンが訪れるスポットです。6月中旬から7月...
  • ラベンダーガーデン 夢農場 安曇野

    長野県北安曇郡池田町 / 植物園・フラワーパーク
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    4万m²の広大な斜面一面に、約70,000株のラベンダーが植えられた花畑
    陸郷ヤマザクラ、菜の花、カモミール、ラベンダーなど、四季折々に景色を変えていく花々が美しい、「ラベンダーガーデン夢農場」。ラベンダー畑の面積が約40,000㎡、ラベンダー全部...
  • つばきの園

    富山県南砺市 / 公園・総合公園
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    氷河期の生き残りとされるユキツバキも咲く、砺波平野を一望するつばきの公園
    富山県の南砺市を代表する花のつばき。「つばきの園」は、砺波平野を一望する公園で、春の訪れとともに多くの椿が咲き乱れます。園内には160品種・600本の椿が植栽されており、4月...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事