京都府の初詣スポット一覧
京都府の初詣おでかけスポット検索
その他の地域
- 久世郡久御山町(0)
- 相楽郡南山城村(0)
京都府の初詣の遊ぶところ一覧
270件中1〜15件
- 田辺のルーツを探そう保存10
京都府舞鶴市南田辺15-22
田辺城資料館は京都府の舞鶴市にあります。こちらの資料館では武士・歌人である細川幽斎を中心として田辺城の歴代の城主・城下町や田辺の歴史の紹介などが主にされて...- 博物館・科学館
- 神社・寺院
- 観光
- 朱色の鳥居がどこまでも立ち並ぶパワースポット保存368
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
[全国に3万社ある稲荷神社の総本宮です。無数に並ぶ朱色の鳥居のトンネル「千本鳥居」が、参拝路を埋め尽くしています。いたるところに鳥居が奉納されていて、その数...- 神社・寺院
- 観光
- 日本最古の神社建築。国宝であり世界文化遺産でもある神社保存36
京都府宇治市宇治山田59
「宇治上神社」は、神社建築としては日本最古の本殿があります。本殿は平安時代後期、拝殿は鎌倉時代前期、いずれも国宝であり、世界文化遺産「古都京都の文化財」を...- 神社・寺院
- 鈴虫と、願いを叶えてくれる「幸福地蔵さん」のお寺保存59
京都府京都市西京区松室地家町31
[正式名称は「華厳寺」ですが、一年中、鈴虫の鳴く声が聞こえることから、「鈴虫寺」と親しまれているお寺です。 書院には虫かごにいっぱいの鈴虫がいて、虫好きの...- 神社・寺院
- 日本を代表するお寺でわびとさびの世界を体感
京都府京都市左京区銀閣寺2
[銀閣寺は、室町時代後期に栄えた東山文化を代表する臨済宗相国寺派のお寺です。 きらめく金箔を使って絢爛な北山の金閣寺に対し、黒漆を塗られた東山の銀閣寺は「...- 神社・寺院
- 観光
- 金色に輝く日本を代表するお寺
京都府京都市北区金閣寺町1
[金閣寺は、室町時代前期の北山文化(室町文化)を代表する建築です。正式には鹿苑寺と言います。 足利義満の邸宅として建てられました。 見どころは何と言って...- 神社・寺院
- 観光
- 50万人の参拝者が埋め尽くす、圧巻の節分祭保存14
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30
[吉田神社は、平安京の守護神として崇敬を受けてきた歴史の古い神社です。 ここには日本国中(3132座)の神をお祀りしている大元宮があります。重要文化財にも...- 神社・寺院
- 鎮守の杜に咲く、国指定天然記念物「淡墨桜」を見に行こう保存5
京都府京都市左京区一乗寺松原町1
[八大神社はスサノオノミコト、イナダヒメノミコト、八王子命をお祀りしている神社です。 この神社を有名にしたのは、宮本武蔵です。吉岡道場一派との戦い「一...- 神社・寺院
- 合格祈願に人気の天満宮。境内にある八条ケ池はサクラとキリシマツツジの名所です保存31
京都府長岡京市天神2丁目15-13 長岡天満宮
[菅原道真が祀られる長岡天満宮は、平安時代、道真が大宰府に左遷される際、この地で石に腰をかけて(見返り石)名残り惜しんだという云い伝えから「見返り天神」とも...- 神社・寺院
- 観光
- 牛若丸(義経)が修行したお寺
京都府京都市左京区鞍馬本町1074
[鑑禎上人が、770年1月4日に見た夢がこの寺の始まりとされています。鬱蒼とした森の中に本殿金堂・奥の院 魔王殿・不動堂などが点在しています。静寂と霊気を感...- 神社・寺院
- 観光
- 防火のご利益がある京都市最高峰の霊山
京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1
愛宕神社は京都市の最高峰、愛宕山の上に建つ神社です。 火伏、防火の神社として全国にある愛宕神社の本社がここです。 愛宕神社までの道は登山コースとし...- 神社・寺院
- 京都のパワースポット
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
[京都の奥座敷の貴船にある貴船神社は、全国に約450社ある貴船神社の総本社です。「きふねじんじゃ」と濁らずに読むのは、水の神様が所以だそうです。古くは「氣生...- 神社・寺院
- 観光
- 大事なお人形を供養するお寺保存13
京都府京都市下京区岩上通塩小路上ル三軒替地町124
古くから女性の守り神として、悩み事やお願いごとを聞いてきたお寺です。娘さんといっしょに、参拝はいかがでしょうか。あの有名な与謝蕪村も、娘の病気を祈願したこ...- 神社・寺院
- 伊勢神宮より古く、格式高い神社です
京都府福知山市大江町内宮217
[京都府福知山市にあり、皇大神宮が現在の伊勢に遷宮前にこの地にあったと伝えられています。全国で2例しかない非常に珍しい黒木の鳥居があり、三重県の伊勢神宮より...- 神社・寺院
- 国宝!蓮華王院三十三間堂!胸のすく壮快さです。
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町657
[歴史のまち、京都府京都市。JR京都駅から市バスで10分のところにある、三十三間堂です。南北にのびる約120mの本堂内陣の柱間が33あることから、三十三間堂...- 神社・寺院
- 観光
- 落水必至の水上アスレチック!水しぶきと笑顔を家族で共有しよう保存4,911
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
[六甲山の緑に囲まれた約230,000平方メートルの広大な敷地面積を誇る、日本最大級のアスレチックパークです。その広さはなんと阪神甲子園球場およそ6個分! ... - 子供も大人も夢中になれるアクティビティで最高の笑顔に!保存3,056
兵庫県三木市細川町垂穂894-60
[ネスタリゾート神戸は、大自然を舞台にしたアクティビティをはじめ、手ぶらで楽しめる本格BBQ、天然温泉、プールなど日帰りでも宿泊でも楽しめる大自然の冒険テー... - 人気のゴーカートに芝すべり・アスレチックなど遊び満載保存3,885
滋賀県蒲生郡日野町西大路843
[春は花いっぱい、夏は水あそびも!自然とふれあう体験型パーク!滋賀県・日野町の郊外に位置する「ブルーメの丘」は、四季折々の花々とかわいい動物たち、ものづくり...