愛媛県の久万高原町の遊ぶところ一覧
愛媛県の久万高原町おでかけスポット検索
愛媛県の久万高原町の遊ぶところ一覧
12件中1〜12件
- 石鎚山のふもとに広がる国指定の名勝、面河渓谷保存7
愛媛県上浮穴郡久万高原町若山650番地1
面河渓は、西日本随一の景勝地として知られる石鎚山のふもとに広がる渓谷です。全体が深い谷となっており、夏でも非常に冷涼な場所。国指定の名勝地としても知られ、...- 自然景観
- 小さなお子様からご年配の方まで 何世代でも一緒に楽しめる複合観光施設保存335
愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川乙488 久万高原ふるさと旅行村
愛媛県・久万高原町の自然に囲まれた「久万高原ふるさと旅行村」は、四季を通じて家族みんなで楽しめる体験型の観光施設です。広々とした園内には、キャンプ場やコテ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 釣り
- プラネタリウム・天文台
- 自然体験・アクティビティ
- 「お遍路」四国八十八箇所の第四十五番札所!愛媛県のお寺です。保存1
愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468
「海岸山岩屋寺」は、愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥にある真言宗豊山派のお寺です。「お遍路」として知られている、四国八十八箇所の第四十五番札所となっております...- 神社・寺院
- 四季折々が楽しめスポーツもできる憩いの公園保存3
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻
笛ヶ滝公園には広々としたフィールドが完備されています。グランドが2面あり、ラグビー・サッカー・ソフトボールなどのスポーツが楽しめるのはもちろん、イベントの...- 公園・総合公園
- ナイター設備のあるテニスコートやグランドで楽しめるスポーツレクリエーション施設保存13
愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1644-1 久万公園
愛媛県久万高原町の久万公園は、近年スポーツレクリエーションの需要が高まったことで運動施設を主体とした都市公園として整備されました。園内には多目的グランド、...- 公園・総合公園
- 久万高原の観光の拠点に!美味しいものが充実しています。保存19
愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1855番地6
道の駅天空の郷さんさんは愛媛県久万高原町にある道の駅です。ここは西日本最高峰である石鎚山をはじめ、自然豊かな場所として観光客も多く訪れる場所です。また、高...- 道の駅
- 石鎚山系の動植物や地史、登山史などを紹介。保存7
愛媛県上浮穴郡久万高原町若山650-1
愛媛県久万高原長町にある面河山岳博物館では、石鎚山系に生息する動植物や岩石、石鎚山岳信仰・登山史などを約3,000点の資料で紹介しています。また、この地域...- 博物館・科学館
- 日本の滝百選に選定されている「御来光の滝」を遠望保存7
愛媛県上浮穴郡久万高原町石鎚スカイライン長尾尾根
愛媛県の上浮穴郡久万高原町に「石鎚スカイライン長尾尾根展望台」はあります。標高が1982メートルある「石鎚山」へ向う長尾尾根の観光道路「石鎚スカイライン」...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 観光地があり、本格的なハイキングも楽しめます!保存2
愛媛県上浮穴郡久万高原町久万
四国霊場や、各地に点在する身近な自然や歴史を楽しみながら、歩いて四国一周することがでる四国のみち。愛媛県内にある四国のみちは33コース、総延長362.5k...- 自然景観
- 松山平野と瀬戸内海の美しい景色が見渡せる峠保存1
愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神
松山市と上浮穴郡久万高原町のに位置する標高720mの「三坂峠」。石鎚山脈の皿ヶ嶺西端にあたり、太平洋側と瀬戸内海側の分水界にもなっているこの峠は、かつて土...- 自然景観
- みずみずしい果実を採りに行こう!ジューシーな梨が食べ放題!保存39
愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川乙213-4
渡部なし園は、3000平方mの敷地に100本の梨の木が広がつ大きな梨園。ベテランのおばあちゃんが心を込めて丁寧に有機栽培で育てています。屋根付きの広い休憩...- 果物狩り・収穫体験
- 日本でも珍しい縄文時代の遺跡保存4
愛媛県上浮穴郡久万高原町上黒岩1092
日本人の歴史の中でも最も古いとされている縄文時代の複合遺跡です。 1万2千年まえから1万年近く、人々が暮らしていたことがこの遺跡から知ることができます。...- 博物館・科学館
- 観光
- フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿保存709
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ... - スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅保存51
高知県長岡郡本山町本山611-5
口コミ募集中!高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ...