秋田県の日本海の遊ぶところ一覧
秋田県の日本海おでかけスポット検索
全国(331)> 北海道・東北(112)>秋田県
秋田県の日本海の遊ぶところ一覧
26件中1〜15件
- 展望塔、ピクニック広場、バーベキュー広場、温泉保養施設などの充実した設備保存101
秋田県潟上市天王字江川上谷地109-2
[秋田県潟上市を走る秋田県道56号秋田天王線沿いにある道の駅です。秋田平野の北部の日本海と八郎湖に挟まれたところに位置します。主要地方道秋田天王線の終点部に...- 道の駅
- 東北最大級の道の駅。日本海を見渡せる温泉&展望フロアがおすすめ
秋田県にかほ市象潟町大塩越73-1
[国道7号沿いの日本海に面した東北最大級の道の駅です。1階は秋田のものなら何でも揃う県産品、地場産品などが豊富なおみやげスポット。モンベル商品も取り扱ってい...- 道の駅
- 山から絶景を眺めよう保存4
秋田県男鹿市脇本富永字寒風山62-1
山頂の回転展望台からは南の方向にに日本海を眺める事ができます。 北の方向には入道崎までの北磯海岸を一望することができます。 晴天であれば鳥海山を見るこ...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 男鹿半島へ行こう
秋田県男鹿市北浦入道崎
[入道崎は男鹿半島の北西端、北緯40度の地点です。 日本地図上の秋田県のひょっこりと突き出ている所ですよ。 日本海に突出する岬で、男鹿国定公園の一角です...- 自然景観
- 観光
- 遠浅で、波も穏やかな浜辺。ファミリーで海水浴を楽しめます保存25
- 象潟の絶景を眺めながらゆっくりとお湯に入れる温泉宿保存2
秋田県にかほ市字才ノ神31番地1
秋田県にかほ市象潟町にある静かな温泉宿です。 泉質は、単純硫黄冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)で、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 自然と海に寄り添う自然公園に家族と訪れませんか。保存4
秋田県由利本荘市西目町出戸字孫七山
眼下には田園が広がり、近くには展望台があるので日本海まで一望できる自然公園です。 総面積47ヘクタールの広大な園内には、6キロにも及ぶ遊歩道が設けら...- キャンプ場
- 自然景観
- 公園・総合公園
- 世界遺産白神山地へもアクセスが良く、目の前には日本海も広がる温泉宿です。保存6
秋田県山本郡八峰町八森御所の台51
八森いさりび温泉ハタハタ館は、人気列車リゾートしらかみも通る五能線のあきた白神駅より徒歩3分という好立地にあります。もちろん、世界遺産白神山地へもアクセス...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- きれいな砂浜と遠浅の海で遊べる海水浴場です保存22
- ショッピングやグルメのほかキャンプ場もあり、夏には数多くの海水浴客で賑わいます保存35
秋田県由利本荘市岩城内道川字新鶴潟192-43
秋田県由利本荘市を走る「おばこおけさライン」と呼ばれる国道7号線沿いにある道の駅です。日本海に面するの道川漁港のそばに位置しています。 総合交流ター...- 道の駅
- 世界自然遺産の白神山地を水源とする名水「お殿水」が湧き出る道の駅
秋田県山本郡八峰町字乙の水72-4
[秋田県山本郡の八峰町を走る国道101号線沿いにある道の駅です。日本海に面する秋田県の最北端に位置し、秋田音頭に歌われるハタハタがシンボルとなっています。 ...- 道の駅
- 遊覧船に乗って西海岸の素晴らしい奇岩怪石を見よう。
秋田県男鹿市戸賀塩浜字壷ヶ沢92
[大棧橋や孔雀の窟は陸上では見ることが出来ないので、遊覧船に乗った人しか体感できない絶景と出会う事ができますよ。景色も最高ですが時々自然の野鳥も出てきます。...- 自然景観
- 桜や日本海、山に観音様と圧巻な公園保存2
秋田県由利本荘市西目町出戸
秋田県由利本荘市の西目町にある浜館公園は、道の駅「にしめ」の近くにあり、約3,000本ものソメイヨシノと壮大な日本海や鳥海山を展望できるスポットです。特に...- 道の駅
- 男鹿桜島リゾート保存9
秋田県男鹿市戸賀加茂青砂字中台1-466 きららか
※2018年10月より休館中です。 男鹿半島の西側にあるため、海に沈む夕日を楽しむことができ、全館から素晴らしい日本海を眺めることができるリゾートホ...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 五能線あきた白神駅すぐ!春には満開の桜が楽しめる総合公園保存5
秋田県山本郡八峰町八森字御所の台61
御所の台ふれあいパークは、人気列車リゾート白神も走る五能線あきた白神駅からすぐの場所にある公園です。 公園内には遊具やバッテリーカーなどがあり、家族連れ...- 公園・総合公園