子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中国・四国の歴史にふれるの遊ぶところ一覧

中国・四国の歴史にふれるの遊ぶところ一覧

20件中1〜15件
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    最大10名宿泊OK!自然を感じるアクティビティを家族で楽しもう
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • 総社市まちかど郷土館

    岡山県総社市 / 博物館・科学館
    保存
    7
    2.7
    1件
    明治時代の伝統産業について学べます!
    総社市まちかど郷土館は、明治43年に建築された旧総社警察署の建物です。市内で唯一現存する明治時代の洋風建築で、2006年には登録有形文化財となっています。八角形の入口など明治...
  • 防府天満宮

    山口県防府市 / 神社・寺院
    保存
    48
    防府天満宮
    3.5
    2件
    北野天満宮、太宰府天満宮と並ぶ日本三大天神のひとつです
    学問の神様とし て知られる菅原道真公をお祀りした神社は全国に約1万2千社ありますが、この山口県防府市松崎町にある防府天満宮は日本で最初に創建された天満宮です。 京都の北野天...
  • 高梁市郷土資料館

    岡山県高梁市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    2
    高梁市郷土資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    展示物はもちろん、明治期に建てられた建物も見どころです
    「高梁市郷土資料館」は、旧高梁尋常高等小学校の本館を活用し、市民の協力により収集された、江戸時代から昭和初期にかけての生活用品約3000点を展示しています。 建物は明治...
  • 愛媛県歴史文化博物館

    愛媛県西予市 / 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    67
    愛媛県歴史文化博物館
    未評価
    口コミ募集中!
    まるで昔にタイムスリップしたかのような楽しさを味わえる博物館です。
    歴史展示と民俗展示などのゾーンに分かれている常設展では、実物資料のほか、各時代や地域を象徴する建物を実物大に復元することにより、愛媛の歴史や民俗をわかりやすく紹介する工夫がな...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...
  • 櫛梨城跡

    香川県仲多度郡琴平町 / 観光
    保存
    6
    4.0
    1件
    山頂からのどかな景色を一望できる遺跡。遊歩道があるので安心
    如意山にある城跡の「櫛梨城跡」は、琴平町下櫛梨に位置しています。天正7年に長宗我部元親が西長尾城を攻めるとき陣を構えた場所で、文明9年に落城と言われていますが、詳細までわかっ...
  • 歴史の見える丘公園

    広島県呉市 / 自然景観, 公園・総合公園
    保存
    13
    3.0
    1件
    高台から御手洗の町並みや来島海峡、四国の山々が一望できる絶景ポイントです。
    江戸時代に開かれた港町で、18世紀前半の民家から昭和初期の洋館までバラエティ豊かな建物が並ぶ御手洗地区。 その、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている御手洗地区を見...
  • 総社市埋蔵文化財学習の館

    岡山県総社市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    古墳時代に使用されていた道具を見ることができます。
    埋蔵文化財学習の館では、総社市内で出土した考古遺物(地中に残されていた昔の人々が使用していた様々な道具)を保管し、一部を展示公開しています。1階には、農業が盛んで「吉備」とい...
  • 大洲市河辺歴史民俗資料館

    愛媛県大洲市 / 博物館・科学館, 文化施設
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    河辺村で使われた木蝋作りの道具・火縄銃・兜・昔のランドセルなど展示
    「大洲市河辺歴史民俗資料館」は山々に囲まれた場所にあります。小田川辺大洲線沿いにあり、川辺川や「御幸の橋」のそばに位置する施設。今はなき河辺村で使われていた木蝋作りの道具や火...
  • 浮嶋神社

    愛媛県東温市 / 神社・寺院
    保存
    1
    浮嶋神社
    未評価
    口コミ募集中!
    自然あふれる景観が魅力 文化財「三神御面」など、貴重な遺跡が多い
    「浮嶋神社」は森松重信線沿いにあり、田園に囲まれています。平安時代の国史「日本三大実録」に名が記される、歴史ある神社。一年を通して様々な神事が執り行われます。 境内に川...
  • 高美が丘公園

    広島県東広島市 / 公園・総合公園
    保存
    13
    3.5
    2件
    「胡麻古墳」があり、古墳巡りに最適。遊具遊び・池の観察・桜の下で散歩も楽しめる
    「胡麻古墳」が丘にある公園で、緑が多いのが特徴です。すべり台が付いた複合遊具、ブランコなどで遊べます。広い敷地と多くの桜も魅力的で、春に子どもとそぞろ歩きを楽しめます。 公...
  • 暁雨館

    愛媛県四国中央市 / 文化施設
    保存
    2
    暁雨館
    未評価
    口コミ募集中!
    枯山水の日本庭園が美しい 小林一茶も訪れた場所
    「暁雨館」は、小林一茶が訪れて俳句を残した場所として知られています。俳諧の里・土居町で俳人が集う場になっていました。江戸時代の面影を残している枯山水の古庭園が美しいので、俳句...
  • 大瀬の館

    愛媛県喜多郡内子町 / 文化施設, ホテル・旅館
    保存
    2
    大瀬の館
    未評価
    口コミ募集中!
    大江健三郎の全著作が展示されていて、宿泊もできる交流施設!
    「大瀬の館」は愛媛県の喜多郡内子町にあります。ノーベル文学賞作家「大江健三郎」の生家の斜め前に「大瀬の館」はあります。旧大瀬村役場の建物を改修して展示施設や宿泊施設などに改修...
  • 中国自然歩道 「羽衣石城へのみち」

    鳥取県東伯郡湯梨浜町 / 自然景観
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    自然の中で歴史を再発見できるコースです!
    このコースは、湯梨浜町羽衣石から三朝町山田の約6kmを歩くコースで三朝東郷湖県立自然公園となっています。標高372mにある羽衣石城(うえしじょう)からは東郷湖や日本海を望むこ...
  • 旧矢掛脇本陣高草家住宅

    岡山県小田郡矢掛町 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    白壁と張瓦が美しい家屋で、歴史の面影を色濃く残しています。
    本陣の予備である脇本陣には、当時宿場町の両替商で庄屋役でもあった高草家が選ばれました。約600坪の敷地内には、主屋をはじめ蔵座敷、内倉などが配置されており、その中の9棟が国の...
  • 医王寺(東温市)

    愛媛県東温市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    禅宗様式で形成されている厨子があります
    愛媛県東温市北方の「医王寺」は、行基により大宝2年(702年)に開かれました。 本堂に安置された本尊を入れる厨子は、室町時代末期の天文3年(1534)に造られ様式は禅宗...
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事

  • 愛媛県の人気の施設は?

    まるで昔にタイムスリップしたかのような楽しさを味わえる博物館です。の「愛媛県歴史文化博物館」や、河辺村で使われた木蝋作りの道具・火縄銃・兜・昔のランドセルなど展示の「大洲市河辺歴史民俗資料館」、自然あふれる景観が魅力 文化財「三神御面」など、貴重な遺跡が多いの「浮嶋神社」などの施設が人気です。