子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の野口雨情の遊ぶところ一覧

全国の野口雨情おでかけスポット検索

全国の野口雨情の遊ぶところ一覧

8件中1〜8件
  • 湯のまち雨情公園

    岐阜県下呂市 / 公園・総合公園
    保存
    43
    湯のまち雨情公園
    3.1
    2件
    清流のせせらぎを聞きながらのんびり散策
    湯のまち雨情公園は下呂温泉街のほど近くに位置する公園で、歌謡詩人・野口雨情が来遊した際に作った下呂小唄にちなんでこの名前が付けられました。下呂の山ふところから流れ出る清流・阿...
  • 淡島海水浴場

    徳島県阿南市 / 海水浴場
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    美しい景観で、ゆったりと過ごせる海水浴場!
    「淡島海水浴場」は徳島県の阿南市にある「室戸阿南海岸国定公園」の北の端にある海水浴場です。白砂青松の海岸は遠浅で波も静かな子供にも楽しめる海水浴場です。太平洋の海原を...
  • 鳳来山公園

    石川県輪島市 / 公園・総合公園
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    風光明媚な公園で歌碑、句碑巡りをしながら自然とふれあう。
    園内には句碑や歌碑が多くあり、巡りながら散策する楽しみももつ公園。野口雨情の歌碑、松尾芭蕉・高浜虚子の句碑、九鬼成海の漢詩碑など多くの碑が建てられています。また、鳳至郡内の戦...
  • 腰巻地蔵

    石川県羽咋郡志賀町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    船頭と遊女の悲恋を物語る、ロマンチックな地蔵様。
    志賀町の福浦港の西方、約800メートルのところにある福浦新灯台の脇にポツリと座っている「腰巻地蔵」。この地蔵は遊女と船頭の悲恋を物語るものです。 かつて、福浦港が北前船の寄...
  • 北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館

    茨城県北茨城市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    日本三大童謡詩人の一人・野口雨情の生誕地にある記念館
    北茨城市磯原は、近代抒情詩人のひとり・野口雨情の生まれた場所。その彼の作品のひとつ「波浮の港」は、県境にある平潟港がモデルだといわれています。 磯原駅の北側には、野口...
  • 璉光院

    栃木県さくら市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    野口雨情ゆかりの寺
    恵心僧都の開基とされており、喜連川足利氏初代国朝と、国朝の母の碑があります。訪問される際は道路沿いに看板が設置されているので目印にしても良いと思います。国朝の母は法名を璉光院...
  • 音信川河川公園

    山口県長門市 / 公園・総合公園
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    源泉かけ流しで楽しめる温泉気分の足湯もあり!早春はイルミネーションも
    音信川河川公園は音信川と大寧寺川が合流する湯本大橋のたもとにあります。源泉かけ流しで楽しめる温泉気分の足湯でのんびりしたり、東屋やイベントステージなどのスペースを利用したりと...
  • 三朝小唄歌碑・モニュメント

    鳥取県東伯郡三朝町 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    三朝小唄映画記念モニュメントと雨情の歌碑
    「昭和2年(1927年)に民謡誌人である野口雨情作詞、中山晋平作曲により製作された「三朝小唄」の大ヒットにより、三朝温泉の名を全国に知らしめました。また、マキノプロダクション...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事