shirotanさんの体験記
久々のキッザニア甲子園

事前予約では外れたのですが、時の記念日のアクティビティ、時計職人の当日予約に淡い期待を抱いてキッザニア甲子園を訪れました。前の日にはオービィ大阪へ行くことにしました。
いろんな動物のシアターを主に体験できる施設でにぃちゃんはとても楽しんでいました。チビはというと、隣のららぽーとに荷物をコインロッカーに預けに行った際、私がうっかり「あ、ポポンデッタ(Nゲージの運転ができるお店)もあるんだ」とつぶやいてしまったため、「ポポンデッタ行きたい、行きたい!」になってしまい、途中退場して行くことに…。20分運転して満足したら何とかオービィに戻ってくれました。世話が焼けるよ。
甲子園はプロ野球や高校野球などがある時期は宿がなかなか予約できないのがいつも悩みの種です。いつもお世話になっているやっこ旅館が予約が取れず、ホテルだと高いなぁと思っていたら『夕立荘』という旅館が予約取れて助かりました。なかなかいい宿でしたよ。近くて便利だし。和室が取れたので添い寝ではみ出してもベットのように落ちる心配もないし、部屋の風呂を使わず大きなお風呂に入って広々なのもよかったです。
前日、オービィ大阪に行ってクタクタに疲れていたので朝は起きられないかと思っていたら5時半頃チビが起きだし!!二度寝したものの6時過ぎにはもう着替えして出発できたという快挙を遂げました。なのでコンビニに寄って朝ごはん買っても6時40分頃着けました~。整理番号35番目でした。7時過ぎないとららぽーと内には入れてもらえなかったので外で少し寒い思いをしました。傘をさして風をよけたり子供たちは走り回って寒さをしのいでいました。
アクティビティはバームクーヘンをやりたかったのですが、少し前になくなったとのことでショック…残念でした。まずすし屋に並んで予約を取ると3回目のお仕事をキープ。間に電車の運転手をしようとしたところ運転手だとすし屋の集合に間に合わないため車掌をすることに。すし屋の後はロボット研究開発センター、ソフトクリームショップ、そしてミルクハウスの予約を14時に取りつつホースパークを体験してなかなか順調でした、が…。最後となるミルクハウスへいざ行こうとするとチビが愚図り始めました。「電車の車掌はやったけど運転手がやってない」と!!えぇっ!最初「運転手か車掌かどっちがやりたい?」って聞いたら「どっちでもいい」って言ってたじゃない!それは順番はどっちでもいいけど最終的には両方やりたいという意味だったらしい!!えー、でも「ついさっき見たときは運転手が最終の14時半が空いてたけど、ミルクハウスをキャンセルしてから行った時にはもう埋まっているかもしれないよ。両方できなくなっちゃうかもしれないよ。」と説得したのですが「どうしても運転手をやりたい」と泣いてごねまくるチビ。仕方ない、とキャンセルして電車へ飛んで行ったのですが…。案の定もう予約は埋まっていてとんぼ返り。幸いその間に誰も来ていなかったということであわてて入れてもらい事なきを得ました。あぁ疲れた。
いろいろありましたが子供たちは楽しかったそうで何よりです。肝心の時の記念日の時計職人ですが…当日抽選も外れました。悔しい!!来年こそは当たるといいな。
体験テーマ | おでかけ日記 |
---|---|
おでかけ体験日 | 2018年6月9日(土)~2018年6月10日(日) |
行ったスポット | キッザニア甲子園 |
エリア | 大阪府>茨木・高槻・箕面・豊中・吹田・枚方・伊丹空港、兵庫県>神戸・有馬・明石・西宮・六甲山 |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け |
目的・滞在時間 | 旅行・観光 |

タグ一覧
shirotanさんの体験記
ラグナシアで一日満喫
久々にラグナシアへ行きました。旦那の会社で格安で行けるチラシをもらえたからです。(なんていい会社!)パスポートやフェスティバルマーケット、レストランでの割引も...shirotanさん2018年5月19日(土)久しぶりの大高緑地公園
久しぶりの大高緑地公園に行きました。本当は大高イオン内のジョーシンで日替わり奉仕品になっている商品を買いに行きたいところだったのですが、買い物が先だとグズるの...shirotanさん2018年5月6日(日)宮古島レンタカーを借りてドライブ旅行(後半・南側)
春休み、3泊4日で宮古島へ出かけました。 3泊4日のうち1日目と4日目は移動日で 1-2泊目がホテルピースアイランド宮古島 3泊目がホテルブリーズベイマ...shirotanさん