子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

千葉県の4歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

4歳のおでかけ

4歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

千葉県の4歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

千葉県の4歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    千葉県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験 in君津
    要予約
    2025年10月19日(日)、12月21日(日)
    家族で力を合わせて!木こり体験から始まる世界に一つの机作り
  • 航空科学博物館
    おでかけ

    成田空港を離着陸する旅客機の迫力ある姿をお楽しみください。

    千葉県山武郡芝山町岩山111-3

    幼児4.4
    口コミ34
    保存
    1,378
  • 簡単な実験などに興味津々の4歳児!スイッチ一つで遊べるから1歳児でも楽しめる!?
    口コミ

    簡単な実験などに興味津々の4歳児!スイッチ一つで遊べるから1歳児でも楽しめる!?

    現代産業の展示物、科学実験に体験。 子供たちの興味をそそる物がたくさんあります!  体験記も書いたので参考...

    千葉県立現代産業科学館(千葉県市川市鬼高1-1-3)

    RINpさん

    2016年9月

    幼児5.0
    参考になった3
    保存
    28
  • アティナ カルチャースクール
    おでかけ

    1day講座だけの、新しいカルチャースクール。登録料・入会金なし!

    千葉県船橋市西船4-19-1 第11花園ビル402

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    3
  • まだ発展途上の屋内遊園地
    口コミ

    まだ発展途上の屋内遊園地

    日曜日に小2と年中組の息子を連れて初訪問しました。12時半頃着で入場は空いてました。初めてなので会員情報の入力が必...

    ピュアハートキッズランド 市川コルトンプラザ(千葉県市川市鬼高1丁目1番1号 ニッケコル...)

    ヌギム〜さん

    2016年8月

    幼児3.0
    参考になった6
    保存
    25
  • PR
    千葉県の注目スポット

    土日の穴場は15:30~の2部!人気の仕事体験テーマパーク

    千葉県千葉市美浜区豊砂1-5 イオンモール幕張新都心 エキマエ3階
    保存
    7,538
    カンドゥー幕張
    駐車場6時間無料!30種以上の仕事体験ができて平日はもっと穴場
    【天候に左右されず快適に仕事体験!!】 カンドゥーでは、アイスクリームメーカー、パイロット、警察官、ユーチューバー、モデル、スペースセンタークルー、歯科医など約30種以上の...
  • フォレストアドベンチャー・千葉
    おでかけ

    大人も本気で恐怖する樹上アクティビティがたくさん!

    千葉県千葉市若葉区野呂町108番地 泉自然公園内

    幼児3.0
    口コミ1
    保存
    555
  • 忍者
    口コミ

    忍者

    有料ですが子供五百円で忍者のコスプレをしました。着たまま村の中を散策出来ますが暑くて途中脱ぎました・・・ 園内は...

    千葉県立房総のむら(千葉県印旛郡栄町龍角寺1028)

    kojimaroさん

    2016年8月

    幼児4.0
    参考になった2
    保存
    28
  • 市原SA(上り)(市原サービスエリア 上り)
    おでかけ

    イロイロ選べて楽しい!サービスエリア

    千葉県市原市今富字大作1091-2

    幼児4.8
    口コミ6
    保存
    10
  • 潮干狩りと泥んこ遊び
    口コミ

    潮干狩りと泥んこ遊び

    たくさんの人で駐車場が常にいっぱいですが停められなくはないです。バスも沢山停まって人も多いですが駐車場無料なのでい...

    富津海岸潮干狩り場(千葉県富津市富津2307-2)

    kojimaroさん

    2016年8月

    幼児4.0
    参考になった3
    保存
    39
  • 館山運動公園
    おでかけ

    緑に囲まれた環境でスポーツが楽しめる

    千葉県館山市藤原300

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    42
  • PR
    千葉県の注目スポット
    三井不動産アイスパーク船橋
    3.5
    1件
    ペンギンそりや貸靴も15cm~ご用意!スケートデビューにおすすめ
    「三井不動産アイスパーク船橋」は一年中アイススケートが楽しめる屋内スケートリンクです。リンクは国際スケート連盟基準準拠の60m×30m「Aリンク」、練習場としての活用される「...
  • 遊覧船
    口コミ

    遊覧船

    遊覧船に乗りに行きました。東京湾に少し出て普段とは違う目線で千葉の工場地帯を遊覧します。4歳の男の子は大きなクレー...

    千葉ポートサービス(千葉港めぐりコース/幕張メッセ沖合遊覧コース)(千葉県千葉市中央区中央港1-20-1 ケーズ...)

    kojimaroさん

    2016年8月

    幼児5.0
    参考になった3
    保存
    9
  • シェア畑 南柏
    おでかけ

    JR南柏駅から徒歩5分、東武野田線新柏駅からもアクセス可能な農園!

    千葉県柏市今谷上町17-4 ヒルトップオオクマ向かいの畑

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    5
  • 磯遊び満喫
    口コミ

    磯遊び満喫

    磯遊び目的で行きました。 カニや魚を捕まえて楽しめました。 途中から海水浴になりましたが 岩に気をつければ楽し...

    道の駅 ちくら 潮風王国(千葉県南房総市千倉町千田1051)

    kojimaroさん

    2016年7月

    幼児5.0
    参考になった3
    保存
    1
  • PR
    千葉県の注目スポット
    マザー牧場
    小さな子供向けアトラクション充実!広大な自然の中で1日遊べる
    0歳さんの小さなお子様から小学生、ワンちゃんまで1日中楽しめるスポット!未就学児も楽しめる遊園地があり、牧場ならではの乗馬や乳牛の手搾り体験、アヒルの大行進など動物ふれあいイ...
  • ありのみコース
    おでかけ

    四季折々の大自然と元気な声でいっぱい!おもいっきり遊ぼう!

    千葉県市川市大町226-1

    幼児4.4
    口コミ40
    保存
    2,628
  • 4歳児とパパ無しの潮干狩り⭐︎
    口コミ

    4歳児とパパ無しの潮干狩り⭐︎

    バスツアーで4歳児の息子と2人で中の島公園まで潮干狩りに行ってきました! 朝7時に新宿を出て、海ほたるでトイレ休...

    木更津海岸潮干狩場 (中の島公園)(千葉県木更津市中の島 (中の島公園))

    i-ro.roveさん

    2016年5月

    幼児5.0
    参考になった15
    保存
    57
  • wakuwakuベビーサイン【印西市】千葉県
    おでかけ

    まだ話せない赤ちゃんとお手でお話し⭐︎ママ笑顔⭐︎子育てのイライラも解消❗️

    千葉県印西市中央北3-2 イオンモール 千葉ニュータウン中央 イオンホールB

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    55
  • PR
    千葉県の注目スポット
    清水公園
    0歳~2歳は無料!アスレチック&巨大迷路で1日遊べる人気施設
    清水公園は、日本最大級100ポイントもある「フィールドアスレチック」をはじめ、キャンプやバーベキュー、ポニー牧場などたくさんの楽しみ方ができる総合公園です♪さらに新しく202...
  • PR
    千葉県の注目スポット
    イオンモール幕張新都心
    木のぬくもり感じる広場や動物カフェも♪駅チカでアクセスも◎
    2023年にリニューアル! 2013年12月20日、千葉市美浜区にOPENした国内3番目の規模を誇るショッピングモールで、現在は「グランドモール」「エキマエ」「アクティ...
  • PR
    千葉県の注目スポット

    日本最大級!いつでも思いっきり遊べる屋内遊園地

    千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西 バリューモール2F
    保存
    3,915
    ファンタジーキッズリゾート印西
    一日中遊べちゃう♪ ベビー~小学生向けの遊びが盛りだくさん!
    0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした、日本最大級規模の会員制【室内遊び場】です。 約1,500 坪もの広い室内には、大人も一緒に遊べる滑り台などのふわふわ遊具や...

4歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!4歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
友達作りや我慢といった社会性がつき、身体面だけではなく知的能力も急速に発達する4歳児。お友達家族と一緒にお出かけしたり、外食する機会も増えて、どうす…続きを見る