子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

愛知県の4歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

4歳のおでかけ

4歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

愛知県の4歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

愛知県の4歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    愛知県の注目イベント
    対決!オドロ村の怪人~嗚呼、たそがれの少年探偵団~ 8/2・8/3
    要予約
    2025年8月2日(土)~8月3日(日)
    令和の小学生と老人になった少年探偵団が二十面相の謎に挑む!
  • ボール遊びやバトミントンなどを持っ...
    口コミ

    ボール遊びやバトミントンなどを持っ...

    ボール遊びやバトミントンなどを持っていくのもおすすめ 幼児から小学生低学年ぐらいまでは道具がなくても楽しめる

    三丁公園(愛知県知多郡東浦町藤江字三丁108)

    key-boyさん

    2024年3月

    幼児5.0
  • コッツ山公園
    おでかけ

    自然を親しめる公園。

    愛知県北名古屋市六ツ師山の神76番地

    幼児2.8
    口コミ1
  • 名古屋で有名なデパートです。駅から...
    口コミ

    名古屋で有名なデパートです。駅から...

    名古屋で有名なデパートです。駅から直結、授乳室やオムツ台あり、子供服売り場あり。 今回は屋上遊園に行きました。屋...

    松坂屋 名古屋店(愛知県名古屋市中区栄3-16-1)

    kwmtさん

    2024年3月

    幼児5.0
    参考になった1
  • ベビーパーク 徳重教室
    おでかけ

    お子さまはもちろんお母さまが元気になる親子教室です。

    愛知県名古屋市緑区黒沢台4-1511 鳴海プラザ1F

    未評価
    口コミ募集中!
  • PR
    愛知県の注目イベント

    わくわく親子deコンサート

    名古屋市西文化小劇場(愛知県名古屋市西区)/ 芸術鑑賞・自然観賞 , ミニイベント
    保存
    4
    わくわく親子deコンサート
    要予約
    2025年8月15日(金)
    未就学児を含むご家族が一緒にクラシック音楽を体験できる場です
  • 飲食で久しぶりの利用です。オムツの...
    口コミ

    飲食で久しぶりの利用です。オムツの...

    飲食で久しぶりの利用です。オムツの取れた幼稚園児なので、コレ良かったみたいのはないですが、飲食に困らないし、子供服...

    名古屋PARCO(名古屋パルコ)(愛知県名古屋市中区栄3-29-1)

    kwmtさん

    2024年3月

    幼児5.0
    参考になった1
  • ストロベリーファーム ソービー
    おでかけ

    完熟いちごをいろいろな味で楽しめるいちご狩りスポット

    愛知県知多市佐布里台2-21

    幼児2.5
    口コミ1
  • コロナ禍を挟んで、4.5年ぶりに再...
    口コミ

    コロナ禍を挟んで、4.5年ぶりに再...

    コロナ禍を挟んで、4.5年ぶりに再訪です。時間が余り、公園は寒かったので行ってみました。HPにだいたい3歳くらいま...

    名古屋市子ども・子育て支援センター 758(なごや)キッズステーション(愛知県名古屋市中区栄三丁目18-1 ナディア...)

    kwmtさん

    2024年3月

    幼児5.0
  • 堀尾跡公園
    おでかけ

    自然豊かな公園。

    愛知県丹羽郡大口町堀尾跡一丁目50

    幼児4.0
    口コミ1
  • ナディアパーク隣り。というか公園か...
    口コミ

    ナディアパーク隣り。というか公園か...

    ナディアパーク隣り。というか公園から階段でナディアパーク2階に行けます。複合遊具があるのと、芝生が広くてきれい。街...

    矢場公園(名古屋市)(愛知県名古屋市中区栄3丁目2601)

    kwmtさん

    2024年3月

    幼児5.0
  • PR
    愛知県の注目スポット

    日本最大級!いつでも思いっきり遊べる屋内遊園地

    愛知県西春日井郡豊山町豊場幸田197-1 ヨシヅヤ豊山テラス 2F
    保存
    6,985
    ファンタジーキッズリゾート名古屋北
    一日中遊べちゃう♪ ベビー~小学生向けの遊びが盛りだくさん!
    0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした、日本最大級規模の会員制【室内遊び場】です。 約750 坪もの広い室内には、大人も一緒に遊べる滑り台などのふわふわ遊具や、さ...
  • ベビーパーク 新豊田教室
    おでかけ

    お子さまはもちろんお母さまが元気になる親子教室です。

    愛知県豊田市若宮町7-2-5 クリスタルビル 4F

    未評価
    口コミ募集中!
  • 春休みの雨の日に出かけました。
    口コミ

    春休みの雨の日に出かけました。

    春休みの雨の日に出かけました。 遊んでいる子はたくさんいましたが、荷物を預ける100円ロッカーも、傘ロックにも空き...

    愛知県児童総合センター(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地...)

    Natumiさん

    2024年8月

    幼児5.0
    参考になった3
  • 正福田公園
    おでかけ

    のんびり電車を見たいお子さんも、思いっきり遊びたいお子さんも満足!

    愛知県安城市三河安城町1丁目13番1

    幼児4.0
    口コミ1
  • PR
    愛知県の注目スポット

    夏休み&期間限定☆小学生以下の子どもは500円割引き♪

    愛知県名古屋市港区港明 2-3-2 ららぽーと名古屋みなとアクルス1階
    保存
    79
    【2025年4月24日OPEN】猫カフェMOCHA (モカ)ららぽーと名古屋みなとアクルス店
    未評価
    口コミ募集中!
    猫カフェデビューにピッタリ☆猫ちゃんのおやつ無料クーポンも♪
    2025年4月24日オープン☆ 猫カフェMOCHAは「ららぽーと名古屋みなとアクルス店」の1階にあります。雨の日でも安心の「全天候型」屋内施設です。MOCHAが目指している...
  • オムツ替え、授乳の為に立ち寄りました。
    口コミ

    オムツ替え、授乳の為に立ち寄りました。

    オムツ替え、授乳の為に立ち寄りました。 オムツ替え台は女子トイレ内にもありますし、室内のベビーコーナー(ベビース...

    NEOPASA岡崎(上り)(ネオパーサ岡崎 上り)(愛知県岡崎市宮石町)

    shironyanさん

    2024年3月

    幼児5.0
  • シネマワールド 小牧
    おでかけ

    映画のチケットの半券で得られる様々な施設の割引特典

    愛知県小牧市村中新町33

    幼児3.7
    口コミ3
  • 天下分け目の戦いについては学校でも...
    口コミ

    天下分け目の戦いについては学校でも...

    天下分け目の戦いについては学校でも勉強しますよね!

    長久手古戦場公園(愛知県長久手市武蔵塚204)

    みろぽんさん

    2024年3月

    幼児5.0
  • PR
    愛知県の注目スポット

    3歳~入場OK!親子の猫カフェデビューにもぴったり

    愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号 イオンモールNagoya Noritake Garden
    保存
    366
    猫カフェ MOCHA(モカ) イオンモール名古屋則武新町店
    4.2
    2件
    可愛い子供×猫に癒される♪猫じゃらし・マンガ・ゲームなど無料
    2024年3月27日オープン! 猫カフェMOCHAは「イオンモールNagoya Noritake Garden」3階にあります。雨の日でも安心の「全天候型」屋内施設です...
  • PR
    三重県の注目スポット
    志摩スペイン村
    水遊びがパワーアップ中!この夏こそ親子で全身びしょぬれ体験!
    テーマパーク、ホテル、温泉が一体となった複合リゾート「志摩スペイン村」。 ◇ 楽しみ盛りだくさん。陽気で明るいスペインの魅力いっぱいのテーマパーク! 見て、遊...
  • PR
    岐阜県の注目スポット

    夏休みは涼しい水族館!

    岐阜県各務原市川島笠田町1453
    保存
    2,309
    世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
    学びや発見がいっぱいの水族館で楽しもう!
    「木曽三川・長良川の源流から河口までと世界の淡水魚」をテーマに、自然環境を忠実に再現した館内は、淡水魚水族館としては世界最大級!約220種、22000点の魚類や両生類、植物な...

4歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!4歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
友達作りや我慢といった社会性がつき、身体面だけではなく知的能力も急速に発達する4歳児。お友達家族と一緒にお出かけしたり、外食する機会も増えて、どうす…続きを見る