子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関東の8歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

8歳のおでかけ

8歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

関東の8歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

関東の8歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    千葉県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験 in君津
    要予約
    2025年10月19日(日)、12月21日(日)
    家族で力を合わせて!木こり体験から始まる世界に一つの机作り
  • 大町中里公園
    おでかけ

    一風変わった鉄棒のある小さな公園

    千葉県市川市大町579

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    2
  • 【松戸】サイエンス倶楽部「かがくあたまをそだてよう!」
    イベント

    ドキドキ!ワクワクが溢れる科学の世界へ!

    2025年9月30日(火)~2026年3月31日(火)

    サイエンス倶楽部松戸教室(千葉県松戸市根本14-1津田ビル2F)

    完全無料要予約
    保存
    78
  • 潮来インターから30分位で到着する...
    口コミ

    潮来インターから30分位で到着する...

    潮来インターから30分位で到着する海水浴場。こじんまりしてるがライフセーバーの方々が親切に遊泳場所等を説明してくれ...

    日川浜海水浴場(茨城県神栖市日川)

    Takeさん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • 江ケ崎町公園
    おでかけ

    大型マンションのすぐ目の前に整備された明るい公園

    神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1-31

    小学生2.8
    口コミ2
    保存
    6
  • PR
    東京都の注目スポット
    保存
    6,637
    よみうりランド
    ワークショップや屋内アトラクションも豊富!1日遊べる遊園地
    広大な土地に緑いっぱいの遊園地。 絶叫マシンからファミリーで楽しめるアトラクションまでみんなで楽しめる! 遊園地内「グッジョバ!!」エリアでは、遊びながらものづくりを体感...
  • 【横浜】サイエンス倶楽部「かがくあたまをそだてよう!」
    イベント

    ドキドキ!ワクワクが溢れる科学の世界へ!

    2025年9月30日(火)~2026年3月31日(火)

    サイエンス倶楽部横浜教室(神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-28-6カーサブランカビル3F)

    完全無料要予約
    保存
    86
  • 普段あまりSAにはトイレ休憩位しか...
    口コミ

    普段あまりSAにはトイレ休憩位しか...

    普段あまりSAにはトイレ休憩位しか利用しないのですが先で渋滞がかなりあったのでゆっくり散策しました。 雰囲気がカン...

    赤城高原SA(上り)(赤城高原サービスエリア 上り)(群馬県利根郡昭和村大字森下字箱崎1650)

    Takeさん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • 東墨田公園
    おでかけ

    更衣室、シャワー室を完備した少年野球場を備える公園

    東京都墨田区東墨田3-4-14

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    5
  • ⛩️南無阿弥陀仏…📿面白く?可愛く?仏像を描いてみよう😆
    イベント

    🎨渋い仏像が君の手でカッコよく‼️可愛く‼️面白くなる‼️(*゚∀゚*)

    2025年10月4日(土)~10月12日(日) 土日祝日のみ

    【アトリエべる】子どもから大人まで楽しめる造形教室 流山おおたかの森・柏教室(千葉県柏市豊四季148-1第一コーポ 101号室)

    要予約
    保存
    0
  • 夏休み平日、9:00オープンと同時...
    口コミ

    夏休み平日、9:00オープンと同時...

    夏休み平日、9:00オープンと同時に行きました。 建物の入口が2カ所あるのかな? お仕事っぽい方は奥へ、うちらは手...

    あーすぷらざ こどもファンタジー展示室(神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1)

    chocolateさん

    2025年8月

    小学生5.0
    参考になった4
    保存
    0
  • PR
    栃木県の注目スポット
    保存
    4,123
    那須ハイランドパーク
    0歳からOK!日常ではなかなか体験することが出来ない空中散歩
    那須高原の山にある大自然の中の遊園地♪ 子どもから大人までお楽しみいただける施設がたくさん! 雨の日でも楽しめる屋内の施設もあるので、天気が悪くても遊べちゃう! さ...
  • ビックスマイル 奥多摩ラフティングベース
    おでかけ

    東京で小学生からのラフティング体験 

    東京都青梅市御岳一丁目178-1

    小学生4.0
    口コミ1
    保存
    32
  • (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭🩷🩵仏像で個性を爆発させてみよう‼️
    イベント

    可愛い仏像❤️カードゲームになった仏像🃏いろんな方法で仏像を表現してみよう😁

    2025年10月4日(土)~10月11日(土) 土のみ

    埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1320−6MOPS owada space

    要予約
    保存
    0
  • 近くで用事があり、帰りに、たまたま...
    口コミ

    近くで用事があり、帰りに、たまたま...

    近くで用事があり、帰りに、たまたま、さがみ野さくら祭りが開催していました。 さがみ野駅北口から徒歩5分程度です。 ...

    東原桜並木(神奈川県座間市東原・ひばりが丘)

    natsumi2015さん

    2025年4月

    小学生5.0
    保存
    0
  • PR
    千葉県の注目スポット
    清水公園
    0~2歳無料!じゃぶじゃぶ池や噴水などキレイな水遊びスポット♪
    清水公園は、日本最大級100ポイントもある「フィールドアスレチック」をはじめ、キャンプやバーベキュー、ポニー牧場などたくさんの楽しみ方ができる総合公園です♪さらに新しく202...
  • 宮元公園(足立区)
    おでかけ

    テニスコートが併設されている公園

    東京都足立区東和3-8-5

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    4
  • 秋 紅葉『初めて カヤック体験』碓氷 軽井沢 季節の自然体験 外遊び
    イベント

    カヌー・カヤック 家族で手軽にアウトドア☆秋 紅葉 冬 景色☆水辺の自然で遊ぼう

    2025年10月1日(水)~12月14日(日)、12月20日(土)~2026年3月15日(日)

    外遊び体験 EARTH アウトドア ベース(群馬県安中市松井田町入山15-1(ツアー集合場所 ・現地 ・横川駅 ・軽井沢駅))

    要予約
    保存
    39
  • 何度も利用しています。
    口コミ

    何度も利用しています。

    何度も利用しています。 魚釣り、金魚釣りをしてポイントをもらいポイントに応じて景品がもらえる! 雨の日は朝から混...

    アミパ佐野店(栃木県佐野市茂呂山町5-1 アミパ佐野店)

    nahimamさん

    2025年4月

    小学生5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • PR
    群馬県の注目スポット
    保存
    11,330
    軽井沢おもちゃ王国
    アスレチックや遊園地もあるから家族でいろんな遊びを楽しもう!
    見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。 浅間山の天然溶岩を巧みに利用したアスレチック「わくわく大冒険の森」が大人気! ツリーハウスやジップロープ、標高約...
  • PR
    埼玉県の注目スポット
    東武動物公園
    0歳~2歳無料!子どもと一緒に動物たちと思い出に残る貴重な体験
    動物園と遊園地を併設したハイブリッド・レジャーランド! 動物園では約120種1200頭の動物たちと会えます。動物と触れ合うイベントも充実! 遊園地はリバティーランド、...
  • PR
    埼玉県の注目スポット

    駐車場無料!ボーネルンド監修の関東最大級遊び場

    埼玉県川口市赤山465-1 川口ハイウェイオアシス
    保存
    5,832
    ASOBooN(アソブーン)in 川口ハイウェイオアシス
    ベビー専用エリアや砂場・ブランコで遊べる屋外など全7エリア♪
    東京都心から30分強というアクセスの良さに加えて駐車場無料💰 首都高から降りずに利用できてアクセス抜群🚗 ボーネルンドがプロデュースした遊び場としては関東最大級の広さで開...

8歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!8歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
家族と離れ、友達との自由行動や習い事などの時間が増え、お手伝いや身支度も自分でする個として自立してくる8歳児。お出かけについても、以前ほど頻繁にいく…続きを見る