青森県五所川原市の天気情報
青森県五所川原市の今日・明日の天気予報
2021年01月17日 06時00分発表
1月17日(日)

雪のち曇
最高[前日差]
-1℃[-5]
最低[前日差]
-3℃[-7]
1月18日(月)

曇のち雪
最高[前日差]
-1℃[+1]
最低[前日差]
-8℃[-5]
情報提供:

青森県五所川原市の週間天気予報
2021年01月17日 06時00分発表
日付 | 1月19日(火) | 1月20日(水) | 1月21日(木) | 1月22日(金) | 1月23日(土) | 1月24日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雪のち曇 | ![]() 曇 | ![]() 雪のち晴 | ![]() 曇 | ![]() 曇のち雪 | ![]() 雨時々曇 |
気温 | -4 -6 | -2 -5 | 4 -3 | 1 -3 | 7 -4 | 10 3 |
情報提供:

青森県の市区町村の天気
青森県五所川原市の雪のち曇の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
天候に左右されることなく赤ちゃんから小学生まで、親子が思いっきり遊べる施設です。
行きたい!45青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517番地1 ELM2F「すくすくーる」
[「すくすくーる」はあそびながら、こころ、頭、からだを育むあそび場です。6ヶ月~12歳の子どもと大人が一緒に楽しめる屋内施設で、雨の日でも寒い日でも、いつで...- 室内遊び場
15種類のプールアトラクションを楽しもう!
行きたい!137青森県五所川原市磯松山の井115-126
[気軽にタラソテラピー(海の様々な資源を利用して、身体の機能を高めていく療法のこと)を楽しむことがができます。 15種類のアトラクションがあり、温かな海水...- プール
人気の大型ショッピングセンター「エルムの街」のすぐ裏!天然温泉かけ流しの湯
行きたい!54青森県五所川原市唐笠柳字藤巻509-17
[地元の人々からも人気の大型ショッピングセンター「エルムの街」のすぐ向かい側にある日帰り温泉施設。五所川原立佞武多の常設展示などを行っている「立佞武多の館」...- 温泉・銭湯
津軽金山焼のギャラリーでは楽しみながら作品選びができます
青森県五所川原市金山字千代鶴5-79
[津軽金山焼とは、釉薬を一切使わずに1300度の高温でじっくりと焼き固める「焼き締め」の手法を用いて作られる焼物。この地にあった須恵器の強い影響を受けていま...- 美術館
- ショッピング
鎌倉時代にあった幻の十三湊が蘇ります。
青森県五所川原市十三土佐1-298 十三湖中島内
[青森県五所川原市にある五所川原市歴史民俗資料館は、江戸中期に建てられ国の重要文化財に指定されている旧平山家住宅の隣接地の一角にあり、五所川原市の中心産業で...- 博物館・科学館
吉 幾三の歴史を振り返る
青森県五所川原市大町509-3
[吉 幾三コレクションミュージアムは、青森県五所川原市にある施設です。ここでは、吉幾三さんの歴史を振り返ることができるものが多数展示されています。吉幾三さん...- 文化施設
立佞武多の迫力を堪能! 新作立佞武多の製作体験も!
行きたい!29青森県五所川原市大町506-10
[青森三大ねぷたの一つ「立佞武多祭り」 その祭りを彩る「立佞武多」を一年中見られる体験型の展示施設です。 高さ22mの立佞武多は展示室の天上まであり、見...- 美術館
五所川原市金木町にある文豪太宰治の生家
青森県五所川原市金木町朝日山412-1
[五所川原市金木町にある文豪太宰治の生家が、現在は文学記念館になっています。1909(明治42)年の誕生のときから1923年までこの家で過ごしました。太宰の...- 博物館・科学館
岩木山、八甲田連峰、日本海を眺めながらのシジミドリンク
行きたい!10青森県五所川原市相内実取287-1058
[青森県五所川原市を走る国道339号線沿いにある道の駅です。津軽半島西北部の津軽国定公園に指定されている十三湖の畔の高原牧草地に位置しています。敷地からは3...- 道の駅
明るい空間にリニューアルして入りやすい。お菓子の景品コーナーを見逃すな!
行きたい!20青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 エルムの街ショッピングセンターC棟2F
[新型コロナ対策実施赤と白のカッコイイお店に生まれ変わった「namcoエルムの街ショッピングセンター店」が、大人から子供まで楽しめるアミューズメント施設として早くも話題!景品...- アミューズメント
関連するページもチェック!