福島県南会津郡南会津町の天気情報
福島県南会津郡南会津町の今日・明日の天気予報
2023年05月29日 08時00分発表
5月29日(月)

雨のち曇
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
14℃[+2]
5月30日(火)

曇
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
14℃[+1]
情報提供:

福島県南会津郡南会津町の週間天気予報
2023年05月29日 08時00分発表
日付 | 5月31日(水) | 6月1日(木) | 6月2日(金) | 6月3日(土) | 6月4日(日) | 6月5日(月) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 曇時々晴 | ![]() 雨 | ![]() 雨時々曇 | ![]() 曇一時雨 | ![]() 曇のち雨 |
気温 | 22 8 | 23 7 | 21 14 | 22 15 | 22 11 | 19 12 |
情報提供:

福島県の市区町村の天気
もっと見る
福島県南会津郡南会津町の雨のち曇の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 尾瀬国立公園内キリンテの木々に囲まれた静かでアットホームなキャンプ場保存7
福島県南会津郡南会津町檜枝岐村キリンテ
キリンテとは、福島県檜枝岐村の山あいの地名です。尾瀬国立公園内にあり、会津駒ケ岳登山の登山口の一つとして、豊かな自然に触れることができるスポットとして、ま...- キャンプ場
- ホテル・旅館
- 食事には名水を使用、コストパフォーマンスの良い温泉施設保存3
福島県南会津郡南会津町界字上ノ山4308-27
この旅館でのお食事や、飲料水は地酒にも使用されている名水「高清水」の湧水を使用しています。なので、食事もおいしくボリュームたっぷりで、コストパフォーマンス...- ホテル・旅館
- 薪わりや植菌などの体験をすることができる、木材加工保管施設保存22
福島県南会津郡南会津町番屋4
福島県南会津郡の南会津町を走る国道352号線沿いにある道の駅です。会津高原と首都圏を結ぶ南の玄関口となっています。周辺には、たかつえスキー場や、ゴルフ場、...- 道の駅
- 3つの国道からアクセスできる福島県の南西部の道の駅保存7
福島県南会津郡南会津町糸沢字男鹿沼原3242-6
福島県南会津郡の南会津町の国道121号線、国道352号線、国道400号線が重複する区間にある道の駅です。栃木県の藤原町と接する福島県の南西部に位置します。...- 道の駅
- 福島にある民俗資料約4000点が展示されている博物館です!保存4
福島県南会津郡南会津町界字川久保552
福島県南会津郡にある博物館です。館内には、奥会津の歴史を感じさせる貴重な民俗資料約4000点が展示されており、奥会津の燈火用具は県指定重要文化財に、また麻...- 博物館・科学館
- 文化施設
- 田島祇園祭を年間を通して紹介する展示館です。保存0
福島県南会津郡南会津町但馬字大坪30-1
福島県南会津郡南会津町の田島祇園祭を年間を通して紹介する展示館です。アクセスとしては、会津田島駅から徒歩で行ける距離にあります。 田島祇園祭は、80...- 文化施設
- 農業伝習施設をリノベーション!大自然の学びと遊びの拠点保存5
福島県南会津郡南会津町糸沢字西沢山3692-20
「会津山村道場」は、昭和12年より山村の農業伝習施設として利用されていた施設がリニューアルされ、当時の雰囲気を残しながらも木工体験や各種アウトドアが楽しめ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 文化施設
- スポーツ施設
- 木立に囲まれた、小さく静かなアットホームなキャンプ場保存5
福島県南会津郡南会津町檜枝岐村キリンテ
かわばたキャンプ場は、キリンテバス停のすくそばのキャンプ場。会津駒ケ岳登山口まですぐ、ミニ尾瀬公園までは徒歩15分のロケーション。 設備は質素ですが、手...- キャンプ場
- ホテル・旅館
- 四季折々の素晴らしい風景を堪能できる露天風呂があります保存2
福島県南会津郡南会津町高杖原535
南会津の高原に位置する「たかつえ温泉 白樺の湯」。スキー場のすぐそば、会津アストリアホテルに隣接しており、スキー帰りの親子連れで賑わう人気の温泉施設です。...- 温泉・銭湯
- 奥会津独特の建築法曲家造りの家が立ち並ぶ集落
福島県南会津郡南会津町前沢
奥会津独特の建築法、曲家造りの家が立ち並ぶ集落で、ほとんどの家が現在も住居として使用されています。曲家資料館では、林業や農業で使われた昔の用具が展示されて...- 文化施設
- 観光
関連するページもチェック!