京都府京都市東山区の天気情報
京都府京都市東山区の今日・明日の天気予報
2023年06月09日 08時00分発表
6月9日(金)

曇
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
19℃[+2]
6月10日(土)

曇時々雨
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
19℃[0]
情報提供:

京都府京都市東山区の週間天気予報
2023年06月09日 08時00分発表
日付 | 6月11日(日) | 6月12日(月) | 6月13日(火) | 6月14日(水) | 6月15日(木) | 6月16日(金) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち曇 | ![]() 雨のち曇 | ![]() 雨時々曇 | ![]() 曇時々晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴 |
気温 | 25 21 | 28 21 | 28 21 | 29 20 | 30 19 | 30 19 |
情報提供:

京都府の市区町村の天気
京都府京都市東山区の曇の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 京都で見て触れて遊んで 漢字の魅力大発見!保存226
京都府京都市東山区祇園町南側551番地(京都市元弥栄中学校跡地)
[新型コロナ対策実施日本初の漢字ミュージアムとして2016年に祇園・八坂神社すぐそばに開館しました。館内は明るく清潔で、小学生の家族旅行やシニア旅まで幅広い年齢層の方が楽しん...- 博物館・科学館
- 図書館
- 観光
- 可愛い白塗りメイクで子供舞妓になって親子・姉妹で楽しもう!保存115
京都府京都市東山区清水2丁目208-7
[新型コロナ対策実施京都にはたくさんの伝統文化がありますが、舞妓さんもそのひとつ 舞妓体験スタジオ四季ではお子様(5歳~12歳)が舞妓に変身していただけて、 10歳の...- 体験施設
- 写真館・レンタル着物
- 桜と紅葉の名所。ライトアップは特に圧巻
京都府京都市東山区高台寺下河原町526
[豊臣秀吉亡き後、妻のねね(北政所)が1606年に、秀吉の菩提を弔うために建立したお寺です。 見どころはなんといっても庭園です。 「臥龍池(がりょうち)...- 神社・寺院
- カフェも楽しめるCANDY SHOW TIME保存9
京都府京都市東山区祇園町南側573-5
CANDY SHOW TIME 京都祇園店は大正建築を現代風にリノベーションしたお洒落な店舗になっています。 京都祇園店限定「京都MIX」には小さなキャ...- ショッピング
- 粘土遊びが好きな子供にピッタリの体験教室です。保存59
京都府京都市東山区渋谷通東大路西408
陶芸家「西村源治」の指導のもと、京都の伝統に触れながら陶芸体験を楽しむことができます。プロが使用する粘土を使い、湯のみやぐい呑み、マグカップ、茶碗、花瓶、...- 体験施設
- 子供連れには作業が簡単な簡易タイプの扇子絵付け体験がおすすめです。保存27
京都府京都市東山区八坂通り二年坂西入ル
新型コロナ対策実施扇子専門店「舞扇堂」のきよみず店では、紙に絵の具でお好きな絵・模様を描く扇子絵付け体験ができます。 扇子絵付け体験には「お仕立て後本格タイプ」と「簡易タ...- 体験施設
- ショッピング
- 日本を中心とした東洋の美術品・文化財を展示する博物館保存55
京都府京都市東山区茶屋町527
[考古・陶磁・彫刻・絵画・書跡・染織・漆工・金工などの分野の日本を中心とした東洋の文化財を展示する博物館。 年2回、特別展を開催。2014年に開館した...- 博物館・科学館
- 子供でも楽しく幕末・明治維新期の歴史を学ぶことができます。
京都府京都市東山区清閑寺霊山町1
[「幕末維新ミュージアム 霊山歴史館」は、幕末・明治維新期の歴史を学ぶことができる歴史博物館です。明治維新で活躍した志士をはじめ、大名、天皇、公家、文人、画...- 博物館・科学館
- 京都一の眺めと言われる清水の舞台
京都府京都市東山区清水1
[世界遺産にも登録され、日本でもっとも有名な寺院の一つです。 桜や紅葉の名所としても知られ、いつも多くの参拝客でにぎわっています。 特に、国宝でもある「...- 神社・寺院
- 観光
- 京阪三条駅直結のおしゃれなカフェ&ホステルです。保存3
京都府京都市東山区新五軒町173 京阪三条南ビル
CAFETEL 京都三条 for Ladiesは、2018年7月にオープンしたカフェと女性専用ホステルを備えた施設です。カフェはどなたでも利用でき、パンケ...- ホテル・旅館
- レストラン・カフェ
関連するページもチェック!