大阪府大阪市平野区の天気情報
大阪府大阪市平野区の今日・明日の天気予報
2023年05月28日 18時00分発表
5月28日(日)

曇
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
20℃[+1]
5月29日(月)

雨時々曇
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
21℃[+2]
情報提供:

大阪府大阪市平野区の週間天気予報
2023年05月28日 18時00分発表
日付 | 5月30日(火) | 5月31日(水) | 6月1日(木) | 6月2日(金) | 6月3日(土) | 6月4日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち曇 | ![]() 雨時々晴 | ![]() 曇時々晴 | ![]() 雨 | ![]() 雨 | ![]() 曇時々雨 |
気温 | 22 20 | 22 18 | 26 15 | 26 19 | 25 21 | 26 21 |
情報提供:

大阪府の市区町村の天気
もっと見る
大阪府大阪市平野区の曇の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 親子で楽しく食品サンプル製作体験!本物そっくりでビックリ!保存660
大阪府大阪市平野区加美北6-1-19
飲食店でメニュー代わりとしてよく目にする、本物そっくりの食品サンプル。どんな風に作られているかご存知ですか?どこから見ても本物みたいな食品サンプルを作れる...- 工場見学
- ショッピング
- 雨でも大丈夫!地下鉄谷町線の「喜連瓜破駅」からすぐの屋内遊び場
大阪府大阪市平野区瓜破2-1-13
[雨の日でも楽しく遊べる屋内遊園地です。地下鉄谷町線の「喜連瓜破駅」からすぐの「イオン喜連瓜破駅前店」の3階にあるので、お買い物のついでや休日のお出かけにも...- 室内遊び場
- 「学ぶ楽しさ」「創るよろこび」そしてそれを共有する仲間と出会える手づくり工芸施設保存191
大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44
[「学ぶ楽しさ」「創るよろこび」そしてそれを共有する仲間と出会える手づくり工芸施設。館内には木工、ガラス工芸をはじめ13教室があります。気軽に参加できて作品...- 体験施設
- 原風景のような懐かしい雰囲気の中での、憩いのひと時
大阪府大阪市平野区加美北2-6-69 平野下水処理場内
[こちらは、下水道が水環境に果たす役割を知ってもらうというコンセプトで、平野下水処理場内につくられた公園です。5200平方メートルもの園内には木々の間に流れ...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 昭和20年~30年ごろの駄菓子屋さんがそのまま再現されて、所狭しとならんでいます
大阪府大阪市平野区平野本町4-12-21
[聖徳太子によって建てられたとされる全興寺。その一角にあるのが「小さな駄菓子屋さん博物館」です。館内は昭和20年~30年ごろの駄菓子屋さんがそのまま再現され...- 文化施設
- 母乳が良く出るようになる銀杏の樹!保存6
大阪府大阪市平野区平野宮町2-1-67
「鎮守の森博物館」は大阪府大阪市の平野区にあります。平野宮町にある「杭全神社」の境内にある博物館です。参道には鬱蒼とした木々が長く続いています。大楠は樹齢...- 神社・寺院
- 大阪市平野区の図書館。映画会など、本だけでなく様々なイベントが開催されます。
大阪府大阪市平野区平野東1-8-2
[大阪市平野区の図書館です。 大阪市立図書館では、絵本の読み聞かせを行なう“おはなし会”をはじめとして、こども会や工作教室、映画会などのイベントを各区...- 図書館
- 親子で無料で利用できる♪遊んだり、育児の相談をしたりできる、家のような広場ですよ保存4
大阪府大阪市平野区長吉長原1-1-11 サンライズ201
新型コロナ対策実施大阪市平野区にある、つどいの広場「ひらの子育てひろば みっくす」は、親子で集える場所として、2020年10月にオープンしました、子育て支援施設です。親子で...- 児童館
- 講座やおたのしみ会も開催!子育て世帯が楽しく交流、相談もできる施設です保存2
大阪府大阪市平野区流町2-2-24
子育て親子が気軽に利用できる「つどいの広場 ときわっこ」。親子が自由に交流できるプレイルームには、絵本やおもちゃが充実。天気の良い日には、砂場や遊具のある...- 児童館
- 小学校、保育所に隣接している平野市の子育て支援センター保存9
大阪府大阪市平野区加美南1-9-45
大阪市平野区にある「私立加美南部小学校」のすぐ隣に整備されている子育て支援センターです。保育所も反対側の隣にあり、子供たちが多く生活をしているエリアにあり...- 児童館
関連するページもチェック!