奈良県磯城郡田原本町の天気情報
奈良県磯城郡田原本町の今日・明日の天気予報
2022年05月17日 22時00分発表
5月17日(火)

晴
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+1]
5月18日(水)

晴
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
11℃[-4]
情報提供:

奈良県磯城郡田原本町の週間天気予報
2022年05月17日 22時00分発表
日付 | 5月19日(木) | 5月20日(金) | 5月21日(土) | 5月22日(日) | 5月23日(月) | 5月24日(火) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 | ![]() 曇 | ![]() 曇 | ![]() 晴 | ![]() 晴 | ![]() 晴時々曇 |
気温 | 27 12 | 27 12 | 25 15 | 27 15 | 29 16 | 28 16 |
情報提供:

奈良県の市区町村の天気
奈良県磯城郡田原本町の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 町中24号線沿いに出現した巨大な芝生公園と道の駅保存81
奈良県磯城郡田原本町大字唐古70番地1 レスティ唐古・鍵
[とても広く、芝生がきれいで、春は、桜が美しいですよ。唐古遺跡なので、古墳や土器を学びながら、古代のロマンを感じることが出来ます。発掘体験も出来ますよ。 ...- 道の駅
- シバザクラが一面をピンク色に染め上げる公園保存151
奈良県磯城郡田原本町金剛寺内
[奈良県磯城郡の田原本町にある公園です。体育館や福祉センターに隣接し、アウトドアで軽スポーツを楽しむことができます。園内に入ると、目に飛び込んでくるのが丸い...- 公園・総合公園
- 花見とスポーツが楽しめる公園保存30
奈良県磯城郡田原本町法貴寺
[しきのみちはせがわ展望公園は、奈良県田原本町を流れている大和川の旧河川敷にある広大な公園です。 園内には、様々な広場や丘があり、それぞれの特徴があり、利...- 植物園・フラワーパーク
- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 日本を代表する弥生時代の遺跡「唐古・鍵遺跡」を感じれる博物館!保存29
奈良県磯城郡田原本町阪手233-1 田原本青垣生涯学習センター2階
[発見から100年以上にわたって調査が続けられてきた「唐古・鍵遺跡」は日本を代表する弥生時代の遺跡!そこから出土した膨大な資料の一部を展示しているミュージア...- 博物館・科学館
- 思いきり遊べる遊具も設置! 屋外ステージのあるイベント広場
奈良県磯城郡田原本町550地外
[奈良県磯城郡にある「ふれあい、語らい、憩い」がテーマの公園です。和室が3部屋あるコミュニティーホールに加えて、屋外にはステージも完備しています。 ...- 公園・総合公園
- ようこそ2,000年前のムラへ!保存2
奈良県磯城郡田原本町唐古50‐2
[弥生時代の環濠集落跡遺跡として知られる唐古・鍵遺跡は、約42万㎡にも及ぶ遺跡面積を持ち、その中心部の居住区にあたる区域約98,957㎡が1999年の1月に...- 文化施設
- 公園・総合公園
- 観光
- 縁結びの神、家内安全の神、商売繁盛の神として親しまれる神社保存1
奈良県磯城郡田原本町蔵堂426番地 (社務所は423番地)
[「村屋坐弥冨都比売神社」は主神「三穂津姫命」、配祀神「大物主命」を祀る神社です。年中行事はその年の豊穣と国家国民の弥栄を祈る「祈年祭・御田祭り」をはじめ、...- 神社・寺院
- 重要文化財の不動明王立像を安置保存2
奈良県磯城郡田原本町法貴寺504
[聖徳太子が創建し、秦河勝に賜った法貴寺の子院。現代に地名を残しているように、法貴寺は中世に豪族と結びついたことから大きな勢力を誇りました。しかし、江戸時代...- 神社・寺院
- 「多神社」の名で親しまれています。保存1
奈良県磯城郡田原本町多569
[一般的には「多神社」(おおじんじゃ)の名で知られている奈良県の田原本町にある神社です。名称の「多」は、古代氏族多氏からきているといわれます。 一間社春日...- 神社・寺院
- 秦河勝により開かれた寺。弘法大師が造った「阿字池」があります。保存2
奈良県磯城郡田原本町秦庄267
[聖徳太子の側近であった、秦河勝により開かれた寺と伝えられています。本尊は千手観音像です。観音像は飛鳥時代に百済王より賜ったと言われていますが、現在残ってい...- 神社・寺院
関連するページもチェック!