福岡県田川郡添田町の天気情報
福岡県田川郡添田町の今日・明日の天気予報
2021年01月25日 14時00分発表
1月25日(月)

晴
最高[前日差]
12℃[+2]
最低[前日差]
2℃[-7]
1月26日(火)

雨時々曇
最高[前日差]
12℃[0]
最低[前日差]
5℃[+3]
情報提供:

福岡県田川郡添田町の週間天気予報
2021年01月25日 14時00分発表
日付 | 1月27日(水) | 1月28日(木) | 1月29日(金) | 1月30日(土) | 1月31日(日) | 2月1日(月) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 | ![]() 晴のち雪 | ![]() 曇のち晴 | ![]() 晴 | ![]() 曇 | ![]() 曇時々晴 |
気温 | 14 8 | 11 2 | 1 -1 | 6 0 | 10 -1 | 11 5 |
情報提供:

福岡県の市区町村の天気
もっと見る
福岡県田川郡添田町の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
森の中のふしぎなお城
行きたい!26福岡県田川郡添田町添田1573
[ふれあいの館「そえだジョイ」は、福岡県添田町にある複合商業施設。外観はなんと5階建てのお城。ベビーベッドや車いすの貸し出し、スロープや車いす専用トイレなど...- 温泉・銭湯
日本の三大修験道に数えられる福岡県田川郡の英彦山にある花公園
行きたい!18福岡県田川郡添田町大字英彦山1487
[日本の三大修験道に数えられる福岡県田川郡の英彦山にある花公園です。英彦山神宮の参道沿いを往復する全長849mのスロープカーの花駅の周辺に広がります。広大な...- 自然景観
福岡土産、明太子のおせんべい「めんべい」の製造工場です
行きたい!117福岡県田川郡添田町大字添田2282
[福岡の人気おみやげ「めんべい」、ファンの方も多いのでは? 実は工場見学ができちゃいます♪ 添田町にある工場では約1時間のコース(要予約)で、スタッフからの...- 工場見学
山や川、ダム湖の近くにあるプール。自然いっぱいの観光地域で、夏の遊びを楽しもう
福岡県田川郡添田町津野
[※2020年度は新型コロナウィルスの影響により休止いたします。 福岡県の添田町は、「日岳」「鷹ノ巣山」「上仏来山」など、いくつもの山に囲まれた自然い...- プール
霊峰英彦山の玄関口に位置する道の駅
福岡県田川郡添田町大字野田1113-1
[福岡県田川市から英彦山に向かう県道52号線沿いにあり、霊峰英彦山の玄関口に位置する道の駅です。 物産館には添田町のゆずこしょうや干ししいたけなどの特...- 道の駅
日本三大修験の地として、信仰の歴史がある英彦山神宮
福岡県田川郡添田町英彦山1
[神社ではなく「神宮」を名乗れる由緒ある神社の一つ。日本三大修験の霊場として栄えていた英彦山を信仰の地としている。 また、英彦山神宮の奉幣殿に続く石畳の参...- 神社・寺院
- 観光
約1500年程前に建立された歴史深い神社
福岡県田川郡添田町英彦山27
[高住神社は約1500年程前に藤原恒雄によって建立されたと言われていて、境内の随所でその歴史をひしひしと感じることができます。主祭神には豊日別命が祀られてい...- 神社・寺院
740年建立の深い歴史がある玉屋神社
福岡県田川郡添田町英彦山
[こちらの神社は、英彦山49窟の1つである玉屋窟という窟の上に建っていることで有名な観光名所です。祭神には猿田彦大神が祀られています。740年に建立されたと...- 神社・寺院
日本有数の霊山として名高い英彦山にある歴史民俗資料館です!
福岡県田川郡添田町英彦山
[「財蔵坊」は、福岡県田川郡添田町にある歴史民俗資料館です。 日本有数の霊山として名高い英彦山にあります。国指定重要文化財である鳥居をくぐった先にあり...- 博物館・科学館
- 観光
店舗前の大きな公園と、写真を撮りたくなるトレンドのスイーツの数々!
福岡県田川郡添田町野田1113-1 こどもわくわくパーク前 店舗ゆめや
[甘味処ゆめやでは、丸いソフトクリームやコットンキャンディーなどの思わず写真に撮りたくなるトレンドのスイーツが盛りだくさん!フリーペーパーHenやチクスキに...- 道の駅
関連するページもチェック!