大分県豊後大野市の天気情報
大分県豊後大野市の今日・明日の天気予報
予報地点:大分県豊後大野市2025年01月26日 06時00分発表
1月26日(日)
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
11℃[0]
最低[前日差]
2℃[-1]
1月27日(月)
くもり 一時 雨
最高[前日差]
14℃[+3]
最低[前日差]
1℃[-1]
大分県豊後大野市の週間天気予報
予報地点:大分県豊後大野市2025年01月26日 06時00分発表
日付 | 1月28日(火) | 1月29日(水) | 1月30日(木) | 1月31日(金) | 2月1日(土) | 2月2日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 晴れ 時々 くもり | 晴れ 時々 くもり | 晴れ | 晴れ 時々 くもり | くもり のち 雨 | --- |
気温 | 10 -1 | 8 1 | 11 -1 | 13 -1 | 12 3 | --- --- |
大分県豊後大野市の晴れ 時々 くもりの日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 時間無制限。甘くておいしいいちごをいっぱい食べよう!保存13
大分県豊後大野市三重町小坂1968番地
「あっきらきら農園」は時間無制限でいちご狩りが楽しめる農園です。いちごの品種は「さがほのか」「かおり野」など数種類栽培されています。当日の状況によって食べ...- いちご狩り
- レストラン・カフェ
- 「おいしい!」「たのしい!」「ゆったり・・・」いろんなコトがかなう場所保存37
大分県豊後大野市緒方町馬場388-1 おくぶんご緒方荘俚楽の郷伝承体験館
JR豊肥線・緒方駅のそばにある白壁の建物。長い煙突のモニュメントが目立ちます。 この伝承館は、1階に「後藤絹さん人形展」が開催されています。大正・昭和の...- その他
- 掘りたてのサツマイモの加工品や特産品を販売。地元の味が楽しめるレストランも◎
大分県豊後大野市三重町宮野2791-1
[大分県豊後大野市を走る国道326号線沿いにある道の駅です。大分県南部の宮崎県との県境に位置し、周辺には「江内戸の景」の景観が広がります。 敷地内の...- 道の駅
- 東洋のナイアガラとも称される迫力満点な滝
大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
[日本の滝100選に選ばれた幅120メートル、高さ20メートルの迫力満点な滝を間近で見られます。滝の前には吊り橋がかかっていて、その吊り橋から滝を正面から見...- レストラン・カフェ
- 道の駅
- 阿蘇山噴火でできた自然の造形美を見に行こう★特有の歴史・文化をココで発見!保存17
大分県豊後大野市三重町市場1200番地
9万年前の阿蘇山噴火から生み出された滝・棚田群・疎水・石橋群・磨崖仏など、歴史的・地球科学的に重要なスポットを、自由研究も兼ねて親子で巡ってみませんか? ...- 自然景観
- 観光
- 1日1組の里山の暮らしを体験!保存4
大分県豊後大野市緒方町軸丸721
・地元で取れた鹿肉と自家製の卵、野菜料理(食の体験) ・朝食の鶏の卵を収穫する体験と餌やり ・古民家の醍醐味である梁の見える洋室 ・夫婦で空き家をD...- 体験施設
- 温度は1年中16度。日本最大の水中鍾乳洞。
大分県豊後大野市三重町中津留300番地
白山川キャンプ場のとなりにある、日本最大の水中鍾乳洞。入り口から2つに分かれた鍾乳洞、約350mの洞内を探索することができます。洞内の温度は1年中16度で...- 自然景観
- 観光
- 絶景の「桜ロード」!保存10
大分県豊後大野市清川町宇田枝
大分県豊後大野市にある「御嶽山自然公園」は桜の名所として有名です。 山頂へ向かう山道 通称「桜ロード」には約6kmにわたり3000本の桜が植えられ、春に...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 栗拾いやシイタケ狩りが楽しめる! 大分県豊後大野市にあるキャンプ場です!保存13
大分県豊後大野市朝地町坪泉494
「朝地町自然休養村」は、大分県豊後大野市朝地町にあるキャンプ施設です。 この施設では、大分県豊後大野市の緑豊かな自然環境を満喫することができます。ま...- キャンプ場
- 体験施設
- 「沈堕の滝」や「原尻の滝」などの景勝地に近接する道の駅保存8
大分県豊後大野市大野町田中43-10
大分県豊後大野市を走る県道26号線沿いにある道の駅です。周辺には、雪舟が描いた「沈堕の滝」や東洋のナイヤガラ「原尻の滝」などの景勝地が点在し、広大な大地と...- 道の駅