沖縄県南城市の天気情報
沖縄県南城市の今日・明日の天気予報
2023年06月08日 22時00分発表
6月8日(木)

晴
最高[前日差]
29℃[+1]
最低[前日差]
25℃[0]
6月9日(金)

晴時々曇
最高[前日差]
28℃[-1]
最低[前日差]
25℃[0]
情報提供:

沖縄県南城市の週間天気予報
2023年06月08日 22時00分発表
日付 | 6月10日(土) | 6月11日(日) | 6月12日(月) | 6月13日(火) | 6月14日(水) | 6月15日(木) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴一時雨 | ![]() 曇のち雨 | ![]() 雨 | ![]() 雨 |
気温 | 28 25 | 29 25 | 28 25 | 25 25 | 25 25 | 26 24 |
情報提供:

沖縄県の市区町村の天気
沖縄県南城市の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 沖縄の歴史・文化・自然を丸ごと体験!東洋一の美しい鍾乳洞「玉泉洞」は圧巻!保存204
沖縄県南城市玉城前川1336
[沖縄本島南部に沖縄の歴史、文化、自然を体験できるおきなわワールドがあります。一番の目玉は、全長5000メートルのうち、890メートルが一般公開されている巨...- テーマパーク
- 植物園・フラワーパーク
- 自然景観
- 観光
- 自然体験・アクティビティ
- どこまでの青い海で、太陽の下、お気に入りのマリンスポーツを楽しもう!保存26
沖縄県南城市玉城字百名1599-6
[沖縄の自然のままのビーチ、みーばるビーチ。そのみーばるビーチのアクティビティを受付てくれるのがみーばるマリンセンターです。小さなお子さんでも楽しめるグラス...- スポーツ施設
- 海水浴場
- おきなわワールドの施設内にあるハブの生態から種類、被害状況などを紹介する博物園保存36
沖縄県南城市玉城字前川1336 おきなわワールド ハブ博物公園
[沖縄県南城市で島でのハブ被害を減らす目的で設立された、ハブの研究施設が発展してオープンした博物園です。世界各国から毒蛇研究者が集まって、国際会議場となった...- 博物館・科学館
- 都会の喧騒から離れ、驚くほど透明な海で思いっきりマリンスポーツを楽しもう!保存18
沖縄県南城市知念字安座真1141-3
沖縄の海開きは3月末から、順次行われていいます。その中でも一早く海開きをする人気のあざまサンサンビーチは、南部の美しい海を家族みんなで楽しめるビーチです。...- 海水浴場
- 自然そのままで海水浴が楽しめます
沖縄県南城市玉城字百名1599-6
[沖縄南部のビーチでも自然そのままで海水浴が楽しめます。リーフエッジの内側の広がる遠浅の海は、夏場ほとんど波がなく、海水浴や磯遊びが楽しめます。 穏やかな...- 海水浴場
- 気軽に無人島生活を体験できる貴重なアウトドアスポットです。
沖縄県南城市知念久手堅
コマカ無人島は、知念村の沖に浮かんでいる周囲800メートルのとても小さな無人島です。 海水浴やシュノーケリング、ダイビングといったマリンスポーツを思う存...- バーベキュー
- 海水浴場
- 児童館も備えた複合施設「ふれあい学び庭(なー)」内にある図書館。保存0
沖縄県南城市知念久手堅22
「南城市立知念図書館」は、2013年にオープンした複合施設「ふれあい学び庭(なー)」にある図書館です。施設内には図書館の他、児童館や市民課窓口があり、子ど...- 児童館
- 図書館
- 大正初期の趣をそのまま残した、涼しい湧水の地
沖縄県南城市玉城字仲村渠724
[平成7年に国の重要文化財に指定された、沖縄県内では唯一の五右衛門風呂付きの湧泉地「樋川(ひーじゃー)」で、仲村渠集落の人の生活用共同水場として使われていた...- 自然景観
- 観光
- 鍾乳洞が崩れることによってできた谷間
沖縄県南城市玉城字前川202
[新型コロナ対策実施沖縄県南城市に位置する数十万年もの時が作りあげた鍾乳洞が崩れることによってできた谷間です。このエリアでは、日本人のルーツであると考えられる港川原人が住んで...- 自然景観
- 観光
- 自然体験・アクティビティ
- 沖縄県内最大規模のハウスでイチゴ狩り!保存60
沖縄県南城市玉城垣花555番地
新型コロナ対策実施沖縄県南城市にあるイチゴ狩り観光農園「美らイチゴ 南城ハウス」は那覇空港から車で約30分。約750坪の大型ハウスが3棟並ぶ広大な農園で、ゆっくりと沖縄県産...- いちご狩り
- 観光
関連するページもチェック!