史上初の球体すごろくとして「日本おもちゃ大賞2017」を受賞した「地球まるごとすごろく」が、7月より全国の玩具取扱店で販売を開始しました。直径50cmの地球型ボールで世界各国の知識を学びながら楽しめるすごろくで、最大6人まで遊べます。
世界の名所をめぐって賞金ゲット!

すごろくのフィールドとなる球体はビニール製。空気を入れて膨らませたら付属の台座に固定し、吸盤がついている専用のコマを球体にくっつけて遊びます。球体は台座の上で回転させることができるので、位置の調整もできます。
すごろくのマス目は世界の国と地域。日本を出発したプレイヤーは、ルーレットで出た数だけコマを進めながら世界の都市や名所、世界遺産を巡る旅をして賞金を勝ち取っていきます。ゲームは日本に帰国した時点で終わりとなり、所持金が一番多いプレイヤーが優勝です。
世界遺産の豆知識も学べる!

マス目には、世界各地の現地気分を味わえるものがたくさん! サウジアラビアなら「まさかの油田発掘?/20,000円もらう」、ブルガリアなら「手作りヨーグルトのレシピ本が売れた/10,000円もらう」、ボリビアなら「ウユニ塩湖でリラックスタイム/1回休み」など、その土地にちなんだ項目が書かれているので名産品や地域の特徴についても学べます。
また、ゲーム中に使用するカードには「世界遺産カード」という持っているとゲームを有利に進められるものも。「世界自然遺産」「世界文化遺産」「世界複合遺産」の全3種・51枚があり、それぞれの遺産の豆知識が記載されています。楽しくゲームをしながら、世界の国や地域、さまざまな世界遺産についての知識を深められますね。
いつもの平面で遊ぶすごろくより、見た目も楽しい「地球まるごとすごろく」。今まで知らなかった国や地域、世界遺産に出会えるかも。家族みんなで、世界一周の旅に出かけてみてはいかがですか。
地球まるごとすごろく
メーカー希望小売価格:4,298円(税込)
発売日:2017年7月
対象年齢:6歳以上
プレイ人数:2人〜6人