子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

100年前の玩具とゲーム展の基本情報

100年前の玩具とゲーム展

2025-7-19(土)~9-8(月)

イベント投稿機能でユーザー投稿いただいたイベント情報です。
情報の性質上、正確性は保証されませんので、事前にご確認の上おでかけください。

長野県須坂市穀町476  豪商の館 田中本家博物館
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

100年前の玩具とゲーム展の紹介

大正時代の玩具とゲームを紹介する展覧会です。

昭和100年記念企画展IIとして開催される展覧会です。大正時代の玩具とゲームの数々を展示しています。特に大正期のおもちゃ「野球遊戯具」の特大複製パネルがあります。ゲームも体験できる展示もあります。夏のファミリー割引期間中は中学生以下は入館無料、お子様連れの入館料は200円引きになります。

100年前の玩具とゲーム展周辺の地図

100年前の玩具とゲーム展の詳細情報

イベント名100年前の玩具とゲーム展
イベント名かなひゃくねんまえの おもちゃと ゲームてん
主催者名豪商の館 田中本家博物館
開催場所の住所長野県須坂市穀町476  豪商の館 田中本家博物館
交通お車:上信越自動車道「須坂長野東IC」より約15分 駐車場:約50台収容 電車:JR長野駅→長野電鉄「須坂駅」下車→タクシー約5分
問い合わせ先Tel:026-248-8008
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時2025/07/19(土)〜2025/09/08(月)
開催日時詳細月~金 11:00〜15:30
土日祝 10:00〜16:00
※火曜休館
子供の料金中学生以下無料
高校生350円
大人の料金1,000円
注意・制限事項火曜日休館。ただし8月12日は開館、8月13日は休館。
ジャンル
タグ大正時代玩具ゲーム家族向け歴史体験展示会ユーザー投稿

100年前の玩具とゲーム展周辺の天気予報

予報地点:長野県須坂市2025年09月18日 00時00分発表

9月18日(木)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

29℃[+2]

最低[前日差]

18℃[+1]

9月19日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

26℃[-3]

最低[前日差]

16℃[-2]

あなたにオススメの記事