子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長野県のおでかけイベント
2023年12月5日(火)〜2024年2月5日(月)

長野県のおでかけイベント一覧(44件)

  • 豊かな自然のなかで味わうイルミネーション
    完全無料
    2023年12月1日(金)~2024年3月31日(日)
    長野県下伊那郡平谷村
    13年目となる「ひまわりの森」で、イルミネーションを開催。会場となる「ひまわりの湯」は別名「美人の湯」と呼ばれ、美肌効果があり、豊富な湯量と広々とした露天...
  • 秋は紅葉も◎家族で手軽に楽しめるアウトドア☆親子でカヤック☆水辺の自然で遊ぼう!
    要予約
    2023年9月1日(金)~12月10日(日)
    EARTH アウトドア 体験 碓氷 軽井沢 ベース(長野県北佐久郡軽井沢町)
    季節の自然を感じる外遊び!軽井沢近くでファミリーカヤック体験 こどもと一緒に親子でカヌー・カヤックに乗って漕ぎ進もう! 小さいお子様から、おじいちゃん...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 田中本家290年の歴史を物語る名品の数々
    2023年9月16日(土)~12月11日(月)
    長野県須坂市
    2023年、開館30周年を迎えた田中本家博物館。享保18年(1733)の創業以来、先祖から子孫へ伝えられてきた約3万点の伝来品の中から、未来へ伝えていきた...
  • 冬の軽井沢で素敵な思い出作り
    完全無料
    2023年11月25日(土)~2024年2月29日(木)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    軽井沢の冬がやってきた! 今年のテーマは“きらめく、冬の軽井沢”。素敵なイルミネーションが広がるクリスマスシーズンの到来。初日にはオープニング打上花火を実...
  • 標高1300mの地で見上げる美しい星空
    2023年11月11日(土)~12月16日(土)
    長野県諏訪郡原村
    八ヶ岳自然文化園のプラネタリウムで季節の星座を知ったあと、屋外で実際の星空を観察。望遠鏡エリア、星空との記念撮影エリアなどのプログラムを用意。星空観望の際...
  • アウトドアクッキング~石窯や焚き火を使って、作って、食べて、思い切り遊ぼう!
    要予約
    2023年12月16日(土)~12月17日(日)、2024年1月27日(土)~1月28日(日)
    長野市鬼無里にあるコテージ付き貸切キャンプ場「きなさBase」で、デイキャンプな体験を! 火起こしやタープ設営にも挑戦してみよう! 長野市が展開す...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 時代を超えて人々を魅了する北斎漫画の世界
    2023年11月18日(土)~2024年1月14日(日)
    長野県上高井郡小布施町
    北斎の絵手本『北斎漫画』の中に描かれた約4千にも及ぶ図をいろは順に紹介。北斎は生涯で数多くの作品を生み出し、森羅万象を描く絵師として名を残した。なかでも、...
  • 在野の考古学者藤森栄一を振り返る
    2023年11月18日(土)~12月24日(日)
    長野県諏訪市
    諏訪市生まれで在野の考古学者であり、執筆家であり、多くの後輩研究者を直接・間接に生み育てた藤森栄一の業績と精神は現在も引き継がれている。企画展では、藤森の...
  • アートが織りなす物語とは
    2023年9月16日(土)~12月27日(水)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    新型コロナウイルスが蔓延したことにより外出も制限され、私たちは他人と直接会うことが出来ず、出会いの場を失ってしまうような状況となった。最近ようやく改善の兆...
  • 北アルプスの澄んだ空気に、鮮やかに煌めくイルミネーションを見に行こう
    2023年11月3日(金)~12月24日(日) 火水木金土日祝日のみ、12月25日(月)、12月26日(火)~2024年1月7日(日)、1月8日(月)
    国営アルプスあづみの公園(長野県安曇野市)
    2023年11月3日(金・祝)~2024年1月8日(月・祝)に、「国営アルプスあづみの公園」で「ウィンターイルミネーション 光の森のページェント2023」...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • アメリカ絵本のルーツや魅力に迫る
    2023年10月13日(金)~2024年1月8日(月)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    『かいじゅうたちのいるところ』をはじめ、数々の名作を輩出したアメリカ絵本。今展では、すぐれた絵本に送られる「コールデコット賞」の受賞作を中心に、アメリカ絵...
  • くるみわり人形の歴史やしくみ、物語を紹介
    2023年10月6日(金)~2024年1月8日(月)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    ドイツ・エルツ地方で作られる木工おもちゃでも、特に有名な「くるみわり人形」。エルツ地方のおもちゃの町・ザイフェンでは、1870年頃に本格的な制作が始まった...
  • 巨大なストーンサークルと縄文前期最大級の大集落!7000年前の遺跡を特集展示
    2023年9月9日(土)~2024年1月8日(月)
    阿久遺跡(あきゅういせき)は、中央自動車道の建設工事で偶然、発見された縄文前期最大級の大集落。立石と列石を中心としたストーンサークルも発見され、貴重なもの...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 返還記念!7000年前の大縄文遺跡、阿久
    2023年9月9日(土)~2024年1月8日(月)
    長野県諏訪郡原村
    阿久遺跡は、中央自動車道の建設工事で偶然、発見された縄文前期最大級の大集落。立石と列石を中心としたストーンサークルもあり、貴重なものとして国史跡に指定。今...
  • 宮沢賢治の童話を様々な技法で描く絵本原画
    2023年10月6日(金)~2024年1月22日(月)
    長野県安曇野市
    「これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野はらや鉄道線路やらで、虹や月あかりからもらつてきたのです。」(『注文の多い料理店』序より)という、宮沢賢治の童...

おでかけする日のイベントを探す