2019東京国際ユース(U-14)サッカー大会の基本情報
2019東京国際ユース(U-14)サッカー大会の紹介
今回で11回目を迎える東京国際ユースサッカー大会。
世界各国と日本のU-14世代の選手たちがゴールデンウイークに熱い戦いを繰り広げます!
昨年覇者であるパルメイラス(サンパウロ)や、過去6回出場し4回の優勝経験を誇るボカジュニアーズ(ブエノスアイレス)、サッカー発祥の地イングランドからはトッテナム(ロンドン)が初出場します。日本からは、開催地東京(トレセン選抜、中体連選抜、FC東京、東京ヴェルディ)のチームに加え、柏レイソル、岩手、宮城、福島、茨城の選抜チームが出場し、世界の選手たちに挑みます。
さらに、北澤豪さん(元サッカー日本代表、公益財団法人日本サッカー協会理事、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟会長)が大会アンバサダーとして大会全体を盛り上げます。
また、5月6日(月・振休)サッカー日本代表のものまね芸人、ものまねJAPANが登場し、会場を盛り上げてくれます!お誘い合わせの上、御来場いただき、若い選手たちの熱戦に御声援をお願いいたします。
■5/5(日・祝)・5/6(月・振休)「知る!見る!体験する!スポーツパーク」も開催!
キックターゲットやドリブルチャレンジなどお子様が楽しめるコンテンツをご用意しております。
おなかが空いたらキッチンカーで東北グルメを味わおう!
■5/6(月・振休)駒沢にものまねJAPANが登場!
サッカー日本代表のものまね芸人、ものまねJAPANがスポーツパークを盛り上げます!
決勝戦のハーフタイムにはピッチにも登場!
■5/6(月・振休)天然芝でアイマスクを付けてブラインドサッカーを体験!
パラスポーツの楽しさを体感してみよう!
時間 10:00~11:30
場所 駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場
※雨天中止となります。
2019東京国際ユース(U-14)サッカー大会周辺の地図
2019東京国際ユース(U-14)サッカー大会の詳細情報
| イベント名 | 2019東京国際ユース(U-14)サッカー大会 |
|---|---|
| イベント名かな | 2019とうきょうこくさいゆーす(U-14)さっかーたいかい |
| 主催者名 | 東京都 公益財団法人東京都スポーツ文化事業団 公益財団法人東京都サッカー協会 |
| 開催スポット | 駒沢オリンピック公園 |
| 開催場所の住所 | 東京都世田谷区駒沢公園1-1 |
| 問い合わせ先 | Tel:080-4615-2004 |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 5月3日(金曜・祝日)、4日(土曜・祝日) 5月5日(日曜・祝日)、6日(月曜・振休) スポーツパーク:5月5日(日曜・祝日)、6日(月曜・振休) ものまねJAPAN登場:5月6日(月曜・振休) ブラインドサッカー体験:5月6日(月曜・振休) ※6日(月曜・振休)の決勝戦終了後、表彰式・閉会式を行います。 |
| 予約/応募 | 予約不要 |
| 注意・制限事項 | ※お問い合わせ先の電話「080-4615-2004」の受付時間は平日10:00〜18:00となります。 ※1次ラウンド一部試合は、「AGFフィールド(味の素スタジアム・西競技場)」で開催します。 東京都調布市西町376-3 |
| ジャンル | |
| タグ | GW(ゴールデンウィーク)2026憲法記念日2026みどりの日2026こどもの日2026 |
2019東京国際ユース(U-14)サッカー大会周辺の天気予報
予報地点:東京都世田谷区2025年11月04日 00時00分発表

晴れ
最高[前日差]
17℃[-2]
最低[前日差]
8℃[-1]

晴れ のち くもり
最高[前日差]
18℃[+1]
最低[前日差]
8℃[0]

























