「山奥のお寺が舞台。修行&秋の食育体験!」
親から離れて思い出作り!小学生だけで秋のお寺1泊2日修行体験in飯能のお知らせ
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
山奥のお寺が舞台。修行&秋の食育体験!
2022年09月17日 22時01分
豊かな日常から離れて子供同士で宿坊体験!

■活動目的
・子供たち同士で1泊2日楽しく生活する事で自主性や協調性、自信を育むキッカケをつくる。
・修行体験を通して、規則正しい生活リズムや物事の捉え方や作法を学ぶ。
お寺の前での発声挨拶から始まる修行体験!

・座禅
・食事(1日目夜、2日目朝は精進料理となります)
・黙浴(静かにお風呂に入る)
・作務(おそうじ)
・写経
自然やお寺の環境を楽しみながら過ごそう!

和尚さんとカレーや焼き芋を作る食育体験!

※写真はイメージです。
※カレーライスも焼き芋も焚き火で調理予定です。
活動の様子は、随時公式LINE内で発信!

※コメントと写真を一緒に送りますが、必ずお子様の写り込んだ写真にならないことをご理解下さい。
【主催】いこーよ四季冒険部について

体験を通して、子どもたちの「興味・関心」の広がりや、「できた!・認められた!」経験を増やしていき、子どもたちの内面を豊かにすることで、子どもたちの可能性の広がりに貢献していきます。
【コラボ】曹洞宗福王山 正覚寺:石井哲臣

自然の中で遊び育ちました。
是非この大自然の中で一緒に修行体験してみませんか?
※本体験についての正覚寺様への直接のご連絡はご遠慮下さい。
【無料】四季冒険部公式LINEアカウント

体験詳細

■西武池袋線 池袋駅集合解散
集合日時:2022年11月12日(土):11:15(15分前から受付開始)
解散日時:2022年11月13日(日):16:00
集合/解散場所:西武池袋線 池袋駅 1F改札口 「SEIBU Tourist Information Center」右隣周辺
※11:15迄には必ず受付を済ますようにお越しください。集合時間に遅れた場合は、保護者の方に現地のお寺までの送りをお願いする場合がございます。
■西武池袋線 飯能駅集合解散
集合日時:2022年11月12日(土):12:10
解散日時:2022年11月13日(日):15:00
集合/解散場所:西武池袋線 飯能駅 改札前の広場
※集合時は池袋から来る組との合流になります。集合時間は12:10となっていますが、12:11飯能駅着になりますので到着次第合流となります。
【参加対象】
小学生以上のお子様
※本体験はお子様のみの体験です。
【定員・募集期間】
定員:15名(先着順、最低決行人数10名)
募集期限:11/6 (日)迄
【集合時の服装】
・帽子(頭部の保護等の為。)
・長袖・長ズボン(肌の露出を押さえて不慮の怪我を防止します。)
・運動に向いた靴 ※靴裏がつるつるのものは不可です。
【小さいリュック(集合場所にもっていくもの)】
・水筒
・1日目の昼食
・着替え予備
・ティッシュ、汗ふきタオル
・雨具(上下セパレートの着衣するもの。)
・筆記用具
【大きい荷物(事前に現地に送るもの)】
・パジャマ
・2日目の着替え一式
・洗面道具
・タオル
・着替え予備一式
・ヘッドライト
・ビニール袋(3袋程度)
※その他必要なもの。
※11/11の午後の時間指定でお送り下さい。大きい荷物の宅急便代は自己負担となります。伝票に「四季冒険部 宿坊」とご記入いただけると助かります。
※処方されたお薬でも、スタッフのお子様への投薬行為は致しかねます。
※正覚寺さんへの当体験に関する直接の連絡はご遠慮下さい。
※山の中の為夜は寒くなります。防寒具等のご用意もよろしくお願い致します。
※チェックリスト等を別途2週間を目安にメールにて共有させていただきます。お子様と一緒にご準備頂ければ幸いです(自分のものを子供自身で認識しておく事が大切です)。
【タイムテーブル(予定)】
■1日目
11:15 池袋駅集合
11:30 西武池袋線 ちちぶ13号 「西武秩父駅行き」乗車
12:10 飯能駅到着(飯能駅集合12:10)・飯能中央公園へ徒歩移動
13:00 お昼ごはん&飯能中央公園自由あそび時間&天覧山登山
14:20 「市民会館・博物館バス停」乗車
15:11 「名郷バス停」下車
15:20 正覚寺到着&自由時間
16:00 座禅
16:45 写経体験
18:00 食事(精進料理)
19:00 肝試し ・花火
20:00 入浴・就寝準備
21:00 就寝
■2日目
05:00 起床
05:30 日の出を感じながら座禅・作務
07:00 お散歩
07:30 朝ごはん
08:00 写経体験
09:30 カレーライス作り&焼き芋作り体験
12:00 昼食タイム
12:30 振り返り&自由時間
13:30 現地出発(徒歩移動)
13:51 国際興業バス「ノーラ名栗・さわらびの湯経由飯能駅行き」乗車
14:49 飯能駅到着、14:55に飯能駅組解散
15:04 西武池袋線 ちちぶ67号「池袋行き」乗車
15:43 池袋駅到着
16:00 池袋駅解散
※正覚寺さんへの当体験に関する直接の連絡はご遠慮下さい。
【宿泊地】
「正覚寺」(〒357-0111 埼玉県飯能市上名栗2326)
※宿泊地への本体験に関するお問い合わせはご遠慮下さい。
【参加費】
西武池袋線 池袋駅(東京)集合解散:28,000円(税込)
西武池袋駅 飯能駅(埼玉)集合解散:27,020円(税込)
※集合地からの交通費、宿泊費(1泊3食)、保険代、指導費等全て込みとなります。
※大きい荷物の宅急便代は自己負担となります。
【参加費のキャンセルについて】
開催日の21日前まではキャンセル料は無料です。クレジットカードで返金処理いたします。
それ以降のキャンセルの場合はお振込み口座をお知らせいただき、キャンセル料と振込手数料を差し引いてお振込みいたします。
・20日前から8日前まで:旅行代金の20%
・7日前から2日前まで:旅行代金の30%
・前日:旅行代金の40%
・当日の出発前まで:旅行代金の50%
・当日の出発時間後 または 連絡のないキャンセル:料金の100%
※当日の出発時間後、または連絡の無いキャンセルはご返金できません。キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
※ただし、自然災害や主催者側の不可抗力による中止の場合は、Pass Marketにご入金頂いたお金は返金いたします。
※上記の金額より更に銀行への振込み手数料が引かれた金額が入金されます。
【その他】
・雨天の場合は一部変更にて実施致します。
・アレルギー等ご不安な点がある場合は、申し込み前にお気軽にお問い合わせ下さい。
・その他ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
メールアドレス:shiki-bu@iko-yo.net
お電話番号:03-5435-1082(いこーよ石川または岩崎まで)
※お電話でのお問合わせの際、はじめに「いこーよ四季冒険部のイベントの件」とお伝えいただくとスムーズです。
【約款・募集条件書について】
集合・解散場所について

飯能駅の場合:西武池袋線 飯能駅 改札前の広場